乗馬
乗馬教室に行ってきました。諫早市の干拓の里でこれから1回30分の講習を合計5回受講します。先月、乗馬体験をしたときは15分でしたが、今日は1時間続けて2回分受講しました。常足、速足、駈足を先生に綱を引いてもらいながらおさらいし、じきに私だけで(先生はしきりに馬に声をかけてくれていましたが)乗りました。正直言いまして、最初は不安でしたが、すぐに慣れました。いやあ、楽しいです。ただ、左足が傾いていると先生から指摘されました。私の左足は以前神経を切っているので、疲れてくると自分でもなかなか思うようにいきません。次回は長靴を履いて、サポーターもつけた方がいいかもしれません。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 初段の試験に失敗(2023.03.05)
- 合気道再開(2021.11.11)
- 日本で開催のラグビーW杯と戦闘前の儀式(2019.09.21)
- 水曜日の稽古の最終日(2019.01.24)
- 55歳にして何を思う(2018.12.02)
コメント