« 直球女からの諫言 | トップページ | 下町生活 »

2008年6月23日 (月)

ベトナム語試験の結果と邦人サッカーチーム

 昨日のベトナム語の試験ですが、文法を中心とした筆記のみで30点満点で23点でした。最初はまったく単語が出てこなくて焦ったのですが、40分の時間内で何とか答案用紙は埋まりました。終わってみて文法的なことは理解できていましたが、単語のミスが目立ちました。こればっかりは繰り返し覚えるしかないですね。

 今朝は、ハノイ在住の日本人チームに入れてもらってサッカーをしてきました。毎週ベトナム人チームを相手に30分×3セットの試合をしているそうです。今日はFWで2試合目に出してもらったのですが、5分で右太ももに痛みが走り、10分で左ふくらはぎがつって交代しました。情けねー。サッカーは県の環境研のチームに助っ人で出てからやっていませんでしたから、8年ぶりです。それだけブランクがあったのに、いきなり試合に出るのは無理がありましたが、それにしても全然走り込みが足りませんでした。

 試合のあとは飲み会になりました。ろくに走りませんでしたが、ビールがうまかった。何よりベトナムに来てまた知り合いが増えたのはいいことです。大学や研究所にいるとどうしても人との付き合いが狭くなりますから、週に一度、まったく別の環境の人と話をするのはいいことです。

 来週からは思いっきり走れるようにします。

|

« 直球女からの諫言 | トップページ | 下町生活 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

おめでとうございます。
素晴らしい成績だと思います。

投稿: ベトナム大好き | 2008年7月17日 (木) 22時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベトナム語試験の結果と邦人サッカーチーム:

» ★ベトナム 闇レート 為替 経済★ [★ベトナム株式・金利・経済★最前線情報★]
Xin Chao!!(こんにちは!!)ついに手持ちのVNDが底を付いてきました。ベトナム国家中央銀行が打ち出しているベトナムドンの対米ドル相場の調整の為、行きつけのハノイ市街の両替屋は相変わらず両替をしてくれません。昨日も訪問して確認したら、「両替できません」とのこと。ベトナムの交通法律は徹底されていませんから、両替については国の政策を此処まで徹底させるとは、ベトナム政府の相当な意気込みを感じます。しかし、両替が出�... [続きを読む]

受信: 2008年6月23日 (月) 18時14分

« 直球女からの諫言 | トップページ | 下町生活 »