脚の捻挫と旧市街で買ったDVD
今日の試合は最初の15分で左太ももが痛くなったので途中交代しました。芝を張り替えたグラウンドで試合を行ったのですが、足元がつるつる滑りました。交代した後で気がついたのですが、左足首も捻挫をしていました。これは足の神経を切断してから、ずっと癖になっているのでしょうがないです。いつもサポーターで左足首を固定しているのですが、疲れがたまっているときなどは容易にぐきっといきやすいです。
試合は2対0で勝ちました。久々に弱いベトナム人チームでした。
昨日、今日と旧市街でDVDを買いました。昨日はテレビドラマ「フレンズ」全巻。日本では最低でも1万円以上しますが、こちらでは千円くらいでした。違法コピーに決まっているので、ちゃんと映るかどうかドキドキしながら家で再生してみると、最初の方は映像と音声がずれていて、俳優がしゃべった少し後で声が聞こえてきます。他は特に問題はありませんでした。
今日はヒチコック作品集と黒澤明作品集をあわせて24万ドン(千四百円くらい)で買ったのですが、不幸にも黒澤明は3枚のDVDのうち一枚が映らず、いつの間にかもう一枚も映らなくなっていました。交換してくれるかどうかわかりませんが行くだけ行ってみるかと考えてみたものの、往復のバイタクで金がかかるし、足も痛むので、結局一枚だけを再生して映画を鑑賞しました。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本で開催のラグビーW杯と戦闘前の儀式(2019.09.21)
- 水曜日の稽古の最終日(2019.01.24)
- 55歳にして何を思う(2018.12.02)
- 受かってよかった1級試験(2018.10.12)
- 地道に合気道の稽古(2018.10.10)
コメント