« サッカーチームのソフトボール | トップページ | ジョイントフォーラム二日目 »

2009年9月16日 (水)

バンコクでのジョイントフォーラム初日

 日本の大学の海外拠点の集まりでバンコクに来ています。いやー、ハノイとは違います。空港からホテルまでタクシーだったのですが、高速道路は羽田から千葉に向かう湾岸線を思い出すほど、道が広くてきれいでした。市内の道路もきれいで、広いし、何よりも人がどこからでも道路を横断することがないので、タクシーに乗っていても快適です。市内を走る電車もきれいで、5分おきくらいに来ますし、何より乗客がキチンとホームに並んで待っていたのが印象的でした。ベトナムではありえません。

 昼過ぎにホテルに到着したので、中心街に買い物に行きました。デパートも日本にいるのかと思うくらい、品ぞろえがありました。値段はチェックしませんでしたが、唯一紀伊国屋で買った本が日本の定価の二倍くらいでした。Y教授は二倍でも手に入るだけまし、と言っていましたが、確かにその通りです。

 夜の7時からレセプションがありました。料理が少しと飲み物だけだったので、終わった後で幾人かで屋台に行って、卵焼きをのせた焼きそばみたいなのを食べました。それからその店の名物のオレンジジュースを頼みました。どちらもうまかったです。

 いやー、いいですね。バンコク。

 ところで、今朝は6時15分に私のアパートでベトナム人のTさんとKちゃんと待ち合わせをしたのですが、目が覚めたのが6時20分で、やベー、と思った瞬間、Tさんからの電話が鳴りました。空港までの車中でずっと文句を言われました。

|

« サッカーチームのソフトボール | トップページ | ジョイントフォーラム二日目 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バンコクでのジョイントフォーラム初日:

« サッカーチームのソフトボール | トップページ | ジョイントフォーラム二日目 »