うまいパンもだいなし
ようやく今日で12月の南部の調査が終わりました。あとは2月にもう一回残っています。
パスツール研に戻ってからの作業も早く進み、4時に仕事が終わったので、ひさびさに近くのお気に入りのパン屋へ行ってみました。
なんたることか。店の中はベトナム人でごった返していました。高校生らしき若者が店の隅でパンを食っていて、部活帰りに立ち寄る店に変わってしまい、一年ほど前にベトナム人には敷居が高かった雰囲気はなくなっていました。
パンを選んでいると、目の前にいたベトナム人おやじがおもむろにパンに手で触り、中身が何なのか確かめてまた戻しました。
お前、何やってんだー。
と、日本語で叫びましたが、伝わるはずもなく、会計を済ませていた奥さんの方へ歩いて行きました。
別に、ベトナム人は店に来るなとは言いません。けど、直接パンに手で触って戻すのはやめてほしい。店員も見ていたら注意してほしい。常識のないベトナム人のせいでうまいパンも店の雰囲気もだいなしぞな。
| 固定リンク
「ベトナム」カテゴリの記事
- 刻々と迫ってきた帰国(2020.03.25)
- 日増しに別れの寂しさが募る(2020.03.19)
- 帰国準備に荷物の追加(2020.03.15)
- 失敗したカントー大学での面談(2020.02.21)
- アシスタントHさんの反抗(2019.12.08)
コメント