フォレストガール
我々のプロジェクトのメンバーがホーチミンに来た際にいろいろ手配をしてくれる、パスツール研のTさんはまだ独身です。フレラボのHさんが、彼女についてよくフォレストガールと叫んでいたのを思い出したので、本人になぜフォレストガールなのか、先日尋ねてみました。
彼女の実家はカンボジアとの国境に近い場所なので、てっきり野生児だったからだと考えていました。彼女の説明ですと、Hさんにボーイフレンドはいるのですか、と尋ねられた時に、私のボーイフレンドは今森の中で迷っていて、私のもとへ出てこれません、と答えてから、そう呼ばれるようになったそうです。
しかし、日本人なら、今彼氏がいないんです、とか、彼氏がいないのでいい人紹介してくれませんか、とか答えるところです。それが、さしずめベトナムだったらジャングルでしょうが、森の中で迷っている、と答えるところが、勝気というか、プライドが高いというか。
樹海だったらそのまんま出てこれないぞ。
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- 還暦を迎えて(2023.12.02)
- 2度目のタイヤのパンク(2023.05.17)
- 2021年の十大ニュース(2021.12.29)
- 12月に入った(2021.12.24)
- 事務への不満(2021.07.30)
コメント