福島での研修
月曜日から福島県に来ています。今日は朝から昼過ぎまで雪でした。今日の最高気温は4度。東北も私も春は遠いなあ(しみじみ)。
福島市内の大原総合病院付属研究所にリケッチアの検査法と分離法をFさんに教わりに来ています。Fさんはいわずと知れたリケッチア研究の第一人者。私は押しかけ弟子。
大原総合病院は福島駅の近くにあるのでホテルにも近いしラッキーと思ったら、研究所は阿武隈急行線の卸町(おろしまち)駅の方にありました。駅舎と蕎麦屋が隣り合っていて、というか蕎麦屋の庇を借りて駅があります。福島駅から一駅なのですが、私鉄であれば間にもう一駅あってもいいくらいです。卸町は問屋さんの町で、駅前は本当に問屋しかありませんでした。大原総合病院と医療センター(研究所もその中にあります)を連絡バスが走っているので、朝は病院からバスで通っています。
| 固定リンク
「研究」カテゴリの記事
- ハノイの蚊の吸血論文がアクセプトされた(2022.06.29)
- 今年度の室内成果発表会(2022.03.03)
- 年明け早々どん詰まり(2022.01.27)
- 8回の論文修正(2021.08.16)
- オンライン会議でトラブル(2021.04.27)
コメント