« 千葉県の知人との再会 | トップページ | ビジネスクラスでの帰国と汚された手荷物 »

2010年3月31日 (水)

長大最初の蚊の論文が受理

 久しぶりにハノイに戻りました。昨日の成田は6度くらいでしたが、ハノイは25度。すっかり夏の陽気です。

 朝メールをチェックすると、先日提出した論文が通ったから、10日以内に刷り上がりの原稿を見て、間違いがあれば連絡するようにとのメールが編集長から届いていました。よかった。長崎大に来て書いた最初の蚊の論文で、リサーチの学生にも実験を手伝ってもらった思い出深い仕事です。

 先月、高知にいる知人と十年ぶりくらいに会って、先週は福島にいる知人のところでリケッチアの研修をしました。二人とも決して恵まれた職場環境にいるのではないのですが、絶えず自分を磨いて、日本語ですが論文を書き続けています。滞在中には新しい別刷りを渡してくれました。そして二人とも家族に支えられているのを感じました。

 ベトナムへ移住して少々疲れていたのですが、今回昔の知り合いに会って勇気づけられました。職が決まるまでは自分も必死でした。

 あの頃に、もいちど戻らなけりゃ。 「約束」 by Tulip                                        

|

« 千葉県の知人との再会 | トップページ | ビジネスクラスでの帰国と汚された手荷物 »

日常」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長大最初の蚊の論文が受理:

« 千葉県の知人との再会 | トップページ | ビジネスクラスでの帰国と汚された手荷物 »