« 金刀比羅宮、祖谷、大ぼけ | トップページ | 那智の滝、熊野本宮大社、十津川村 »

2010年3月 3日 (水)

鳴門、淡路島、白浜

Rimg0002_3  渦潮のない鳴門海峡。奥に見えるのは淡路島。干潮と満潮のちょうど中間に見学に行ったので、渦潮らしきものは影も形もありませんでした。また見に来るチャンスはあると言いきかせて、鳴門大橋を渡って淡路島へ行きました。なぜ淡路島に行ったかというと、淡路島のシカのいる環境を見ておきたかったからです。

 地図で見ると平らな島ですが、房総半島並みに海から急に山になっているので、車から山の様子をうかがった限りでは、結構きつそうな感じがしました。シカ避けのネットはあちこちの畑にありました。

 海岸沿いに洲本市まで行ったところで引き返し、また鳴門海峡を渡って、徳島市からフェリーで和歌山市まで渡りました。今夜は白浜町で宿泊です。

|

« 金刀比羅宮、祖谷、大ぼけ | トップページ | 那智の滝、熊野本宮大社、十津川村 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳴門、淡路島、白浜:

» ケノーベルからリンクのご案内(2010/03/03 09:05) [ケノーベル エージェント]
徳島市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2010年3月 3日 (水) 09時05分

« 金刀比羅宮、祖谷、大ぼけ | トップページ | 那智の滝、熊野本宮大社、十津川村 »