初めての自殺点
いつもと違ってザーラムという場所で試合がありました。どこかの大学のグランドらしかったのですが、ほとんど手入れされていなくて、おまけに昨晩の雨でところどころ水たまりがあるし、土の部分は滑りました。
バックスが少なかったので前半はサイドバックで出ました。最初はなかなか思うようにいかなくてようやく慣れたと思った頃、左からの相手のクロスが胸に当たった、と思ったらそのまま味方ゴールに入ってしまいました。あーあ、自殺点。自分のミスで相手にボールを奪われてそのままゴールというのは過去にありましたが、自殺点は初めてでした。
3本目にFWで15分出たときにはチャンスがあったのですが、点に絡めませんでした。どうにか味方が点をとってくれたので2対2になりました。それにしても今日は暑かった。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本で開催のラグビーW杯と戦闘前の儀式(2019.09.21)
- 水曜日の稽古の最終日(2019.01.24)
- 55歳にして何を思う(2018.12.02)
- 受かってよかった1級試験(2018.10.12)
- 地道に合気道の稽古(2018.10.10)
コメント