シプチャーでの水泳、ミニゲーム
9月2日はベトナムの独立記念日で祝日でした。シプチャーという、ハノイ版チバリーヒルズともいうべき高級住宅街にお住まいのTさんから、プールに泳ぎに来い、というお誘いを受けて昼くらいに出かけました。
前日に住所を聞いておいたので迷うことなく時間通りにアパートに辿りつきました。ビールを飲んで、お昼をご馳走になって、いざ、泳いだのですが、バタフライをやったら10mくらい泳いだところで左足が攣りました。やっぱ昼飯の時に注がれた芋焼酎が悪かったのか。そもそも、2年ぶりに泳ぐのに、出されたアルコールをそのまま飲んだのがまずかったかも。後半は平泳ぎを中心にして泳いだのですが、私が休み休み泳いでいる間にTさんはずっと泳ぎ続けていました。彼は毎週泳いでいるそうですが、それにしても若い。
1時間半くらいで泳ぐのをやめて、4時前においとましました。4時からすぐ近くの人工芝グラウドでハノイジャパンの仲間からサッカーのお誘いがあったので、そこでまた1時間半ほど汗を流しました。健康的な休日の午後でした。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本で開催のラグビーW杯と戦闘前の儀式(2019.09.21)
- 水曜日の稽古の最終日(2019.01.24)
- 55歳にして何を思う(2018.12.02)
- 受かってよかった1級試験(2018.10.12)
- 地道に合気道の稽古(2018.10.10)
コメント