« 今後の事業計画会議とGPS | トップページ | 剣岳と一つ屋根の下 »

2010年10月20日 (水)

ハノイのボウリング

 サッカー部のMさんが急遽帰国することになったため、日曜日の練習の後の昼食は送別会となりました。

 その後で、有志でボウリングに行ったのですが、ハノイのボウリング場は何というかいかにもベトナムでした。各レーンのコンピューターは壊れていて、名前などの設定は自分たちではできませんし、リセットもできません。ピンを掴む機械の調子が悪くて、いつも後ろの2、3本が倒れます。そのうちに全く開かなくなったので、店員に指をさして訴えかけると、トランシーバーで何か話したと思ったら、ピンの上がる場所からおじさんが下りてきて直し始めました。

 10個くらいレーンがありましたが、日曜の午後のせいかほぼ埋まっていました。2、3割はカップルで、ボウリングは思っていたよりもベトナム人に認知されている印象を受けました。

 

|

« 今後の事業計画会議とGPS | トップページ | 剣岳と一つ屋根の下 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハノイのボウリング:

« 今後の事業計画会議とGPS | トップページ | 剣岳と一つ屋根の下 »