タイ遠征
サッカーの仲間とバンコクへ試合に行ってきました。相手はバンコク在住の日本人チームでした。うちのチームも私を除くとそれなりに人材は揃っていたと思うのですが、相手は二枚も三枚も上手でした。なんてったって、今年のJアジア(アジア在住の日本人チームのサッカー大会)で優勝したチームですから。
今月から実験を始めているので、朝まずNIHEに寄ってボウフラの観察を1時間ほどしました。NIHEを出発するのが遅れ、空港へ行く途中でも渋滞で遅れ、私の搭乗手続きにはEチケットを購入してくれたKさんのカードが必要だったので、皆を待たせることになってしまい、かなり顰蹙を買いました。
空港では先週ハノイに来たRさんと待ち合わせをして、私だけ別行動でグランドに移動しました。本当はRさんの大学にも行きたかったのですが、時間が押していたので、移動中に研究の話をするだけで終わってしまいました。
試合の後は皆でタイスキを食べに行ったのですがホテルからレストランへEさん、Oちゃんと移動中に皆とはぐれてしまいました。どうにか電話がつながって、30分ほど遅れて店に入ることができました。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本で開催のラグビーW杯と戦闘前の儀式(2019.09.21)
- 水曜日の稽古の最終日(2019.01.24)
- 55歳にして何を思う(2018.12.02)
- 受かってよかった1級試験(2018.10.12)
- 地道に合気道の稽古(2018.10.10)
コメント