自然、火山、地震、そして日本の美
私は四季折々があって、雨と雪が多いために森林や草花が豊かな日本の自然が好きです。花鳥風月という言葉は日本の自然の美しさを端的に表現していると思います。ベトナムに来てから、本当に日本の自然は美しく、尊いと思うようになりました。
けれど、日本列島は太平洋プレートの端に位置していて、プレートがユーラシア大陸の下に沈んでいくときにだんだん歪みがたまって、時折火山が噴火したり、地震を起こします。今回の地震は太平洋沿岸で起きたために津波も大きかったようです。
なにか日本の国土自体が美しさとはかなさとの上に成り立っている気がしてなりません。
| 固定リンク
« 東日本太平洋沿岸大地震 | トップページ | 大地震 »
「日本」カテゴリの記事
- 面接のついでに神社巡り(2021.02.21)
- 母のスマホ挑戦(2020.12.28)
- 日本の四季を実感(2020.09.28)
- 父の新盆(2020.08.18)
- 今年の折り返し(2020.07.01)
コメント