チェンマイでの講習会
昨日までタイに出張していました。月曜の朝から水曜の午後まで、チェンマイのホテルで形態計測と数理分類学の講習会に参加していました。多変量解析についての理解が深まりましたし、計測するソフトについても一通り操作ができるようになりました。
講習の前後はホテルの部屋でずっとNHKワールドを見ていました。被災地と原発の様子が気になってしょうがありませんでした。チェンマイは観光地として有名ですが、講習会終了後に近くのお寺まで歩いたほかにはどこにも行きませんでしたし、そういう気分になりませんでした。
今回の講習会はフランス大使館が後援していたので、講習会終了後にはフランス大使より一人一人に修了証が渡されました。その前に、大使より今回の東北関東大震災で亡くなられた方々に対してご冥福を祈るというスピーチがあり、黙とうが行われました。
木曜日にはバンコクのマヒドール大学のRさんのいる熱帯医学部を訪問させてもらいました。大学の施設が立派で、スタッフの数が多いのには驚きました。聞くところによると、ロンドン、リバプールの熱帯医学校のほかに長崎大の熱研をライバルに見立てて、毎年論文の数を比較しているそうです。Rさん自身年間2報書くことが課せられているそうです。Rさんと彼の同僚であり、今回のセミナーを主催したD博士と今後の計画について話し合いました。
夜はバンコク市郊外にあるRさん宅に泊めてもらいました。チェンマイにいた間ずっと小雨が降っていて少し肌寒かったのですが、バンコクでも寒かったです。
さっそく来週から今回の講習会で得たことを実践する、といきたいところですが、来週はフィールドで蚊の採集です。4月の一時帰国から戻ったら、これまでに採集した翅の標本を作っていくつもりです。
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- ベトナム語再開(2016.03.08)
- チェンマイでの講習会(2011.03.19)
コメント