« 新所長と理事の訪越 | トップページ | 久々に癒される休日の午前 »

2011年6月18日 (土)

蚊の翅標本

 金曜日の午前中に日本脳炎媒介蚊からウイルスの分離を行いました。前回はすべて陰性でしたが、今回はどうでしょうか。このプロジェクトはウイルスのHさんと共同で行っているのですが、ただ蚊から○○ウイルスを分離できましたではほとんどウイルス学で昆虫学としてのアピールはほとんどありません。保険として、採集地点別に翅の形態の季節的な変化や、タイのRさん、日本のSさんと共同でベトナムとタイや日本の種との違いを調べるつもりです。

 ウイルスの分離をしない時にはほとんどの時間をヤブカの翅の標本を作ることに費やしています。これもタイのRさんとの共同研究です。きのうでやっと2千匹の標本を作りました。計算したら全部で8千匹の標本を作らなければなりません。

|

« 新所長と理事の訪越 | トップページ | 久々に癒される休日の午前 »

研究」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蚊の翅標本:

« 新所長と理事の訪越 | トップページ | 久々に癒される休日の午前 »