« 一応、一区切り | トップページ | 什刹海を散策 »

2011年7月31日 (日)

北京の銀座、王府井

PhotoPhoto_3 午後から時間が空いたので、北京の銀座と言われている王府井(ワンフーチン)に行ってきました。宿泊しているホテルから一番近くの地下鉄の駅を目指したのですが、行けども行けども辿りつかず、どうしたんだろうかと思いましたら、通り越していました。地下鉄といえば日本なら道路の下に作られていて、道の両側の数か所に出口があるのですが、北京の地下鉄の出入り口はわかりづらいです。写真は王府井のグランドハイアットホテルです。

Photo_2 グランドハイアットホテルから建国門方面を見たところ。6車線の道の両端に自転車専用道路、さらにその端に歩道があってかなり広いです。見かたによってはつくばに見えなくもないか。でも光と空気の感じが全く違う感じがします。北京は乾燥しているというか、埃っぽい感じです。昔は中国というと自転車での通勤ラッシュが有名だったのですが、今ではベンツ、アウディ、BMWとドイツ車がやたら目立ちます。たまに自転車専用道路を走っているのは電動自転車だったりします。


 グランドハイアットホテルの一階と地下一階が東方新天地という場所で、北京で一番大きなショッピングモールです。高級ブランド店が軒を連ねていました。こりゃハノイは相手になりませんな。

 

Photo_4 王府井のメインストリートは歩行者天国になっていました。ちなみにここが北京の銀座なら正面のデパートの時計台は和光でしょうか。東方新天地といい、人の数がすごかったです。

|

« 一応、一区切り | トップページ | 什刹海を散策 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北京の銀座、王府井:

« 一応、一区切り | トップページ | 什刹海を散策 »