« J-ASIA in KL | トップページ | 妊婦と仁2 »

2011年9月27日 (火)

マラッカ観光

Imgp0453 朝4時から数回モーニングコールが鳴り続け、5時にはボーイが部屋まで起こしにきました。

 「何でこんな時間に起こすんだ?」と聞くと、「あなたのボスが頼みました。」

 「誰?」「○×(私の知らない名前)」

 「それは間違いだ!」

 気を取り直してもう一度寝て、8時前に朝食を取った後で、皆でマラッカへ移動しました。
 
Imgp0461
 マラッカは日本でいえば奈良、京都。マレーシアの中でも古い町並みが残っている地域です。間口が狭くて、奥に長い点も京都やハノイの家に似ています。

 写真はフランシスコザビエルが日本からインドのゴアへ戻る途中で、ここマラッカの土地で亡くなった際に一時的に遺体を保管した教会の跡。その後、軍事要塞としても使われたので、戦争中に破壊されました。

 あっという間に1時を回り、お昼に中華料理を食べて、空港へ向かいました。チームの仲間と行動を共にして普段あまり見られない点をいろいろと見れて楽しかった3日間でした。

|

« J-ASIA in KL | トップページ | 妊婦と仁2 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マラッカ観光:

« J-ASIA in KL | トップページ | 妊婦と仁2 »