« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月

2012年5月30日 (水)

郊外の田んぼでボウフラとり、帽子をなくす

Imgp0780 朝8時15分にNIHEを出発して、タクシーに1時間ちょっと乗って、昨年コガタアカイエカを採集したハノイ市郊外の田んぼで再び幼虫採集をしてきました。

 いやー、暑かったです。外は35度くらいあったと思います。田んぼの中で少々くらくらしながらボウフラを取っていたら20分ほどでYさんとZさんと三人合わせて300匹程度取れました。

Imgp0784_7 そういえば、一昨日のラグビーの後の飲み会で、ハノイの汚い空気を吸いたくないから、毎日でもゴルフ場へ行っていたい、と言ってた人がいましたけど、ここに来るとその気持ちわかります。ゴルフ場並みの農薬は使っているかもしれませんが、とりあえず空気はきれいでした。

 案内をしてくれた現地のおばさんがお土産にバナナをくれました。ひもでぶら下げるところがいかにも家で取れたという感じがします。

 ところで、NIHEに戻ると帽子のないことに気がつきました。帰りのタクシーの中に帽子を忘れたようでしたので、Yさんにタクシー会社に連絡してもらったのですが、見つかりませんでした。最近、落し物、忘れ物が多いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月29日 (火)

またバイクの番号札をなくす

 朝はグランドへ向かう途中に雨が降りだして、しかも対戦相手がなかなか来なかったので中止かと思ったのですが、予定より若干遅れて試合開始となりました。今日の相手はロッテの会社のチームでした。

 私は半分だけ右サイドバックで出たのですが、相手に簡単にかわされてしまったり、攻め上がろうとした時に相手にボールが渡って裏を取られたりで、試合に出ている時に4点取られてしまいました。結局、試合開始が遅れたため残り10分で終了となり、それまでに皆で粘ったため5対5で試合を終えました。

 ベトナムではオートバイを駐輪場へ停める時に自分のバイクに番号を書かれて、その番号のついた札を受け取って、帰る時にその番号札を返します。今日は一緒にいた人に立て替えてもらったため、あとで札をどこにやったのか思い出せず(というか失くしたらしく、ポケットとバッグを探しても出てきませんでした)、ノートに名前を書かされて、3万ドンを支払うはめになりました。とほほ。そういえば、去年、合気道の時にも番号札をなくして2万ドン支払ったっけ。

 タッチラグビーではスピードのなさを実感しました。最近、相手に追いつけないです。日経新聞に体重とランニングについて記事が載っていましたが、体重を5キロ(10キロだったかも?)落とすと、計算上ではマラソンで15分短縮できるそうです。でかいですね。特に、朝食前のランニングは脂肪を燃やすので減量に最も有効とか。

 といいながら、ホーチミンに異動する人の送別会が韓国料理屋であって、それに参加したらまた80キロ近くに体重が戻っていました。翌朝のジョギングも起きられず。

 

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年5月27日 (日)

雨のせいで朝ドラも見れず

 ここ数日、雨、雨、雨。

 金曜の午後に日本脳炎媒介蚊の幼虫の採集に行く予定でしたが、文字通り、雨で流れました。

 家では、雨脚が強くなるとNHKがプツ、プツとなり、しばらくお待ちください、のまま、見えなくなります。毎日楽しみにしている、「梅ちゃん先生」も昨日は見られず、がっかりしました。

 今日の午後から雨もやみ、どうにかNHKも映るようになりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月23日 (水)

昭和の匂い漂う(かもしれない)ビアホイ

 先々週、エントのスタッフ全員でお昼を一緒に食べた時に、「チュノダー、もっと食え。」とベト飯を勧められて、「悪い。今、ダイエットしているんだ。」と答えた際に、隣にいた部長のPさんが、ダイエットという彼の琴線に触れたらしく、その後しばらく彼とダイエット話が続きました。

 メタボで中性脂肪が検出された、と私が言うと、彼も、そうだ、そうだ。

 その後は、彼からNASAも開発に関わったというダイエット食の話を聞かされました。

 先週、彼が職場にそのダイエット食を私に見せるために持ってきました。ふーん、とうなずきながら彼の話を聞いていると、ここで角田もこの商品を購入することになると、ダイエット仲間の購入価格が35%から42%オフになるんだけど...というオチになりました。

 ま、一回くらい試してみるかと、90万ドン(4千円位)でダイエット食を購入しました。翌朝、たまたま腐っていた卵に当たってしまって下痢になったので、お昼に味見してみました。

 まずくもなく、うまくもなし、でした。

 体重を気になりだしてから、Y教授の勧めもあって体重計を購入して毎日乗るようになりました。彼が言うには、毎日乗っていると何が原因で太ったのかわかるそうです。

 たしかに。

2012 私の場合は、飲み会で太ります。ダイエット食をやって、必死にNIHE構内をランニングしても、結局飲み会の翌日は元通りになります。

 今日は、フレラボとJICAとWHOの有志であやしいビアホイで暑気払いをしました。

 男性1人、女性3人の歌い手に、サックス奏者がいて、彼らが順繰りに歌と演奏をする催しがついていました。後ろの壁紙はいただけませんが、なんだか朝の連ドラの梅ちゃん先生に出てきたキャバレーを思い出してしまいました。

 結局、元通り(だったかも)(時計仕掛けのオレンジより)。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雨の中、合気道の稽古に行く

 先週2回目のシミ取りを行ったので、なるべく日に当たりたくはないので、週末は蚊の卵の観察にNIHEに行く以外は昼間は引きこもっていました。運動は日が暮れた後のランニングか、合気道のみです。

 今日は合気道の稽古の日だったので、小雨のぱらつく中、バイクで出かけたのですが、体育館まであと5分という時になって雨脚が強くなりました。稽古中はどしゃ降りで、話し声も聞こえないほどでした。稽古の後も雨は止まず、合羽を着てバイクを運転して帰ったのですが、あちこちに水たまりができていたため、家に着いた時はびしょぬれでした。

 ここのところハノイは雨の日が多いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月17日 (木)

シミ取り第二弾

4 今月も同僚の人とWHOの方も交えて病院へシミ取りに行ってきました。赤くなっている部分が今回根性焼きをされた場所です。顔は2か所でした。それにしても手の外縁部の毛が剛毛化しつつあるのは気のせいでしょうか。

 病院の院長先生や看護婦さんにもすっかり顔を覚えられていました。そりゃそうですね。患者の多くがベトナム人女性ですから、日本人でしかも男となるとかなり珍しいはずです。

 もう痛いのがわかっていたので、手術台の上に載った時には、やっぱりやめときます、と言いかけてしまいました。前回に比べて治療した個所が少なかったので、顔もそれほどひりひりせず、手も思いのほか少なかったです。

 待合室で治療を終えたベトナム人のおばさんたちを見ていて、もう手遅れだなあ、とか、それほど変わらないのでは、とか、感じていましたが、私も人のことを言えません。

 40代、50代はまだじたばたして、焦って、若さを、すなわち時間をお金で取り戻そうとするのでしょうか。70代を過ぎたくらいで達観してくるのかもしれません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月14日 (月)

K君の最終戦

 昨日のサッカーの試合は夕方5時からでした。相手のベトナム人チームのFWはめちゃくちゃ足が速く、前半で早くも0対2で負けていました。こちらのFWのY隊長の体を張った前線からの守備で、相手BKのクリアしたボールがY隊長の体に当たり、そのまま相手キーパーの頭を越えてゴール。

 その後は相手が突き放し、我々が粘る展開で、残り15分の時点で3対3でした。相手のBKはかなりばてていたところで、味方FWのHさんが相手と競り合いながら飛び出してきたキーパーを超えるループシュートを決めて、4対3で試合終了でした。

 相手の方がシュート数は上回っていたのですが、なぜか勝てました。とりあえず、来週帰国するK君の最終戦だったので、勝ててよかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月12日 (土)

親しき仲に礼節なし

 お昼にフレラボの同僚と日本食屋へ行ったのですが、ベトナム人は、ありがとう、とか、すみません、とか、あまり言わないよね、ということが話題になりました。

 つい最近C君にこれまでのデータのファイルを貸していたのですが、翅の標本を作っている時にいくつかデータの照合をしたいのに手元にないので、早く戻してくれ、と催促していました。やっと昨日本棚に返していたのですが、私と顔を合わせても何の一言もありませんでした。

 同僚の人は、ベトナム人の秘書にものを頼んだ後などに、Thank you. と自分はしょっちゅう言っているのに、彼女たちからは、ありがとうとか、すみませんとか、ほとんど言われたことがない、とこぼしていました。

 彼が前に本で読んだところによると、ベトナム人は長い間まわりが敵だらけだったので、よそ者には構える分、身内には非常にフランクになるそうです。日本人だと、親しき仲にも礼儀あり、ですが、ベトナムだと、親しき仲に礼節なし、になるそうです。

 結婚していた時に、奥さんだった人からよく、どんなに親しかったって、夫婦といえども、人に何かしてもらったらありがとうはきちんと言うべきだ、と言われました。人付き合いの際にこの言葉を時々思い出して自分を戒めます。その点では今でも彼女には感謝しています。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年5月 9日 (水)

夜の食べ過ぎをしないダイエット法

 今朝、NHKを見ていたら、ダイエットの特集をやっていました。

 番組で取り上げていたダイエットの特徴は、食事の量は減らさずに、

(1)朝食をきちんと取る、

(2)夕食は夜の9時までに取る、

(3)(夕食が9時を過ぎる場合は食べすぎないように、5時か6時頃に)分食をする、

というものでした。要するに、深夜に食べすぎるのが一番良くないようです。

 私は、ベトナムに来る直前が30代過ぎてから一番痩せていて64kg、ベトナムに来て2年目の休暇で一気に72kgに達し、その後しばらくは70kg前半だったのですが、半年ほど前に75kgを超えてからは体重が落ちません。その結果、この前の健康診断ではメタボと中性脂肪の判定が下されました。

 毎日体重計に載るようになってわかったことは、76kgまで体重が落ちても飲み会があるとまた80kg近くまで戻る傾向があることでした。たしかにアルコールが入ると食べ過ぎるような気がします。

 あのKARAでさえ、コンサートの三ヶ月前にはダイエットを始めて、夜寝る前に水を飲むのさえ我慢していると知って、よし、俺も頑張るぞ、と数ヶ月前から気張ってみたものの、なかなか効果が出ません。

 基本的に日本にいた時と比べて毎日歩く距離が少なくなったのは確かです。

 もっと水と空気のきれいな場所に住みたい(遠い目)。

 朝食は毎日取るようにしているので、とりあえず、夜9時以降に食べすぎないように気をつけます。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ベトナム人との英会話

 お昼前にエントのC君が、昨年度取ったデータを見せてほしいと言ってきました。彼も共著者の一人ですから、了解したのですが、その後で、これを自分で解析して発表していいか、と尋ねられました。

 「えっ。」

 一瞬、耳を疑った私。

 もう一度聞き直すと、このデータを解析して、論文を書いていいか、と彼の答え。

 彼には無理だろうと、感じつつも、二重投稿になるからだめだ、ととりあえず、答えました。

 午後、部長のPさんにお昼前のいきさつを話すと、彼はC君から何も聞いていないと、答えました。また、Pさんによると、Pさんとの話し合いなしに勝手に論文を投稿するようなことは絶対にさせないし、今の彼にはとてもそんな能力はない、との説明でした。ただし、エントの内輪でのミーティングで彼が何か新しいアイデアを話すのだろうから、それは構わないかと聞かれたので、それなら別によいとこちらも答えました。

 ちょうどPさんと話をしている最中にC君がデータを借りにきたので、PさんがC君に私が発表を断ったことについてベトナム語で説明をしてくれました。

 もう一つ、今日はコミュニケーションで行き違いがありました。

 毎週、火、金の午後に蚊からの日本脳炎ウイルスの抽出をするのですが、時々細胞の具合が良くないので中止になります。そのため、火、金の午前中に今日は細胞が準備できているのか、確認しています。

 今日の午前中も、フレラボのDさんに尋ねたところ、彼女はあいまいな返事でしたので、こちらは、OK. Next time、と言って午後は蚊の翅の標本作りをやっていたところ、いきなり準備をして待っているのにどうして来ないのか、と言われて、カチン、ときてしまいました。

 C君にせよ、Dさんにせよ、英語はあまりできません。こちらはベトナム語となるとなおさらできないので、仕事の確認は必ず英語でやらなければなりません。

 自分も20年近く前にオハイオ州立大学のサマースクールに行った時に、ダニの文献をコピーさせてもらおうとして、教官に、論文をコピーしてくれませんか、と尋ねて、かなり怒られた思い出があります。あとで、同じコースに参加していた、森林総研のOさんから、論文をコピーするチャンスが私にありますか、とか聞けばよかったのよ、と言われて、なるほど、と思ったものです。

 私がC君Dさんに感じる英語のストレスは、欧米人が私に同じように感じているのかもしれません。いずれにせよ、ベトナムにいたら努力し続けないと英語は上達しません。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年5月 7日 (月)

酷暑の中のサッカー

 試合開始が30分早まったため、サッカーの試合は2時キックオフでした。二か月に一度くらい試合をするベトナム人チームで、相手チームの一人が途中で累積退場となったこともあり、0対2で負けていたのが2対2の引き分けに終わりました。

 昨晩と今日の午前中に雨が降ったため、40度近い気温にはなりませんでしたが、それでも30度は越えていたと思います。いずれにせよ、暑かったですし、また靴擦れでかかとの皮が剥けました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 3日 (木)

暑さで体調を崩した前のボス

 一昨日から長崎より前のボスがハノイに来ています。

 今日はNIHEに来ていなかったので、昨日食事をしたはずのエントのPさんに尋ねたところ、昨夜具合が悪くなったということでした。

 心配だったので電話をすると、昨晩は頭が割れるように痛むし、吐き気もしたそうです。鎮痛剤を持っていないか聞かれたので、フララボに行ってたまたまいたY教授に尋ねたところ、一種類だけ見つかりました。ただし、一応昔医者だったY教授によると、鎮痛剤だけだと胃が荒れるので、胃薬も用意して、宿泊しているホテルへ行きました。Y教授が電話口で話を聞いた感じだと、熱中症ではないか、ということでした。

 ホテルへ向かう途中でポカリのようなものを買おうとしましたが、やっぱり置いていなかったので水だけ買って、アパートへ寄って私の買い置きしてあったポカリとりんごジュースを持って行きました。

 私が昼に訪ねた時は、割と楽になったそうですが、昨晩は頭痛がひどくて食事にも行けず、今朝もホテルでヨーグルトを食べた程度だったそうです。

 今日も40度近くまで気温が上がり、ベトナム人でさえもうだっています。私は汗をかくのが嫌なので外で仕事がない時はあまり水分を取らないのですが、Y教授によると、一日最低四回はトイレに行くつもりで、こまめに水分を取った方がいいそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

洋書に関税

 気温はここのところずっと35度を超えている感じです。昨日は、日没後にNIHE構内を走ったのですが、いつもの倍近く疲れました。ヘロヘロで、11時過ぎから意識が遠のきました。やめときゃよかった。

 今度の日曜日のサッカーは2時半から4時半まで試合というメールがまわってきました。誰か死ぬな、こりゃ。

 先週、アマゾンで洋書を購入しました。ベトナムに届くように発注したのですが、昨日着きました。案外早かったのですが、関税として31万ドン(千3百円くらい)を要求されました。

 ベトナムからアマゾンで注文する場合、アマゾンから発送されるものだけは郵送料別で入手できます。新古本や古本は私の知る限り無理です。それでもアマゾンジャパンで購入するか、アメリカから新古本を日本に送ってもらえば、本代、郵送料のどちらも安上がりになるのですが、ベトナムに持って帰る時の荷物の重さとがさばり具合を考えると、多少値段が張ってもベトナムに送ってもらおう、となります。

 それにしても専門書にまで関税をかけるとは。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 2日 (水)

ベトナムに進出する(かも)、日本の害虫駆除会社

 日本は真夏日だったようですが、今日のハノイは36度くらいだったそうです。窓を開けると熱風しか入ってきませんでしたし、エアコン27度の設定が涼しいのなんの。

 日本から前のボスがこちらに来たので、今日の夕飯を一緒に食べました。彼は今ビル管理会社の顧問になっているのですが、その会社はゆくゆくは東南アジアで害虫駆除会社(PCO)の仕事を始めたいそうです。すでにタイは先鞭がついているらしく、ベトナムあたりがちょうどいいらしいです。インドネシアはどうなんだろうとか思ったのですが、かの国は害虫といえども生き物を殺すのにかなり抵抗があるそうです。じゃあ、内乱やったり、オラウータンの母親を殺して子供を台湾あたりのペットショップに密輸出するのは、ごくごく一部なんでしょうか(古い話かもしれません)。

 でも、害虫よりもまずネズミです。ノイバイ空港のラウンジや12時過ぎの売店で自由を謳歌している奴らを何とかしてほしいです。ネズミはかなり利口なので、最初のうちは本当の日本のネズミ捕りの業者さんに来ていただいて、その技を見せつけていただいてから、次にベトナム人の幹部候補生を日本に研修に行かせてもらうのはどうですか、という話になりそうでした。

 ゴキブリが家の中を這いまわることは我が家でもまだありません。ゴキブリを見かけるのは仕事で蚊の調査をした時に水を貯めるタンクのふたを開けた時です。わさわさいて、慌てふためいて落ちていきます。

 在留邦人として不快害虫はアリですね、やっぱり。シロアリは工場ごと、ビルごと管理するなら話は別です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »