暑さで体調を崩した前のボス
一昨日から長崎より前のボスがハノイに来ています。
今日はNIHEに来ていなかったので、昨日食事をしたはずのエントのPさんに尋ねたところ、昨夜具合が悪くなったということでした。
心配だったので電話をすると、昨晩は頭が割れるように痛むし、吐き気もしたそうです。鎮痛剤を持っていないか聞かれたので、フララボに行ってたまたまいたY教授に尋ねたところ、一種類だけ見つかりました。ただし、一応昔医者だったY教授によると、鎮痛剤だけだと胃が荒れるので、胃薬も用意して、宿泊しているホテルへ行きました。Y教授が電話口で話を聞いた感じだと、熱中症ではないか、ということでした。
ホテルへ向かう途中でポカリのようなものを買おうとしましたが、やっぱり置いていなかったので水だけ買って、アパートへ寄って私の買い置きしてあったポカリとりんごジュースを持って行きました。
私が昼に訪ねた時は、割と楽になったそうですが、昨晩は頭痛がひどくて食事にも行けず、今朝もホテルでヨーグルトを食べた程度だったそうです。
今日も40度近くまで気温が上がり、ベトナム人でさえもうだっています。私は汗をかくのが嫌なので外で仕事がない時はあまり水分を取らないのですが、Y教授によると、一日最低四回はトイレに行くつもりで、こまめに水分を取った方がいいそうです。
| 固定リンク
« 洋書に関税 | トップページ | 酷暑の中のサッカー »
「日常」カテゴリの記事
- 還暦を迎えて(2023.12.02)
- 2度目のタイヤのパンク(2023.05.17)
- 2021年の十大ニュース(2021.12.29)
- 12月に入った(2021.12.24)
- 事務への不満(2021.07.30)
コメント