いつまで続く、合気道
今日もすごく暑くて、昼間の体感温度は35度くらいでした。
午前中は10時からサッカーだったのですが、先週、かなり疲れが尾を引いたので、今回は休んで、蚊の卵の観察をしました。午後もうだるような暑さで、タッチラグビーも休み、その代わりに合気道の稽古に行きました。
今日はMさん、Tさん、日本からも出張者の方がきて、日本人は合計四人でした。やはり日本語で指導してもらえるといいです。かなり暑くてへとへとで、終わった後はTシャツがびしょぬれで200ccくらいの汗が絞れました。
稽古の後はハノイ貿易大学のそばの湖のほとりのビアホイで飲みました。さ来週、日本に帰国した折に感染研に行くのですが、その時にMさんも東京にいるので、一緒に本部道場で稽古をする約束をしました。道場は新宿なので割と感染研からも近いらしいです。
Mさんも私もたぶんあと1年以内の契約です。Mさんは私に日本にかえっても合気道を続けて欲しいようです。
毎晩長い夜をもてあまし、酒を飲んでばかりではしょうがないので、中途半端で終わって元もとの気持ちで始めた合気道ですが、いつまで続くかなあ。
来週、初めて昇級試験を受けます。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 初段の試験に失敗(2023.03.05)
- 合気道再開(2021.11.11)
- 日本で開催のラグビーW杯と戦闘前の儀式(2019.09.21)
- 水曜日の稽古の最終日(2019.01.24)
- 55歳にして何を思う(2018.12.02)
コメント