マイクロインジェクション?マイケルジャクソン!
今月から再び前の秘書のTさんが産休を終えてフレラボに戻っています。今日、たまたま彼女が私の手のしみに気がついて、どうしたんだ、と尋ねたので、レーザーで焼いたんだ、と説明しました。そのうちに実験を終えたアシスタントで、もう一人のTさんが話に加わりました。
彼女の切り出した話を聞いていたのですが、「皮膚を切り取って、黒かったのが真っ白になった。。。マイクロインジェクション。。。」、ということでした。微小電極みたいなのでどうやって皮膚を削ぐのだろう、と思って聞き返すと、秘書のTさんから「シンガー」という答えが返ってきました。
あー、マイクロジャクソンね。
今度新しい事務の人が長崎から来たのですが、彼はTOFFLの成績が900点だったそうです。
すごい。
でも、ベトナム人の英語はわかりづらいんだよね。だから、欧米人とか英語のできるベトナム人には英語が伝わっても、それ以外の人にはなかなか伝わらないんだよね、と偉そうに言ったばかりでした。
単に俺の耳が悪かったってことか。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生の意味(2022.01.08)
- 54歳の誕生日(2017.12.02)
- 役者と研究者の共通点(2015.04.03)
- マイクロインジェクション?マイケルジャクソン!(2012.07.11)
- 初めてのコラム(2012.03.28)
コメント