« 椎間板ヘルニアの疑い | トップページ | 松江から安来へ »

2012年10月 1日 (月)

松江でのダニ学会

Photo ダニ学会のため、金曜日から松江市に来ています。写真は松江大橋から撮影した宿泊先のホテル。一階が時計屋で、立派な時計台が立っていました。ホテルのロビーや廊下にはアンティークな時計が所狭しと並べられていました。撮影したのは金曜日の午後で、この頃はまだ晴れていてよかったのですが、土、日は台風の接近で雨でした。

Photo_2 せっかく日本に戻ってきたのだから、うまいものを食べようと思って、さっそくホテルの近くにあった浪花寿司で蒸し寿司を食べました。あら汁もついていて、うまかったです。

 学会の発表は初日の二番目だったので、さっさと済んでしまったので、他の人の発表を真面目に、熱心に聴いてました。

 ダニ学会に出たのは6年ぶりだったので、久々に知り合いの人達と再会しました。新しく知り合った人も何人かいて、来てよかったとしみじみ思いました。

 ポスドクの知り合いの中には来年の春に契約が切れる人もいます。よく考えたら、私も来年で任期が切れるので、立場は一緒です。たまに、パーマネントの人から、かわいそうに、と同情の目で見られていますが、年の割には自分はまだ若いんだから、挑戦者であるのは当然だ、とポジティブに考えています。

 それでも、年配の人には危なかしいように映るようで、群馬の父親などは陰で心配しているそうです。今回の学会でも名誉会員になられたU先生やベトナムにおられたI先生にはいろいろ励まされました。

 

|

« 椎間板ヘルニアの疑い | トップページ | 松江から安来へ »

日本」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 松江でのダニ学会:

« 椎間板ヘルニアの疑い | トップページ | 松江から安来へ »