カフェマイのコーヒー
ここのところ毎日疲れると少女時代の動画をネットで見ています。DVDがほしいなあと思って、土曜日になるとDVD屋に行って少女時代のDVDが入荷していないかチェックしてたのですが、今日行ったらありました。全部買ってしまいました。
ちょっと前までKARAだったのにねえ。ほんとに。
DVD屋からスーパーへ買出しに行く途中で、「オーデリス」へ立ち寄って、安くていいワインがないか、店を覗いたのですが、なかったので、カフェマイへ。
お店の前に行くとコーヒーのいい香りが漂ってきます。100グラムから量り売りしてくれるので、いつも100グラムだけ買っています。100グラムだと毎日職場で淹れて飲んでも空になるまで二、三週間くらいかかります。挽きたてのコーヒーが飲めるなら、二週間おきに買いに来るのは苦になりません。写真は豆を取り出して量っているところ。
日本であればどこか景色のいい場所へドライブに出かけたいのですが、ここはハノイですし、科研の申請、蚊の論文書き、おまけに月曜にはNIHE内でセミナーの発表があるので、家でしこしこ準備です。
| 固定リンク
「ベトナム」カテゴリの記事
- 刻々と迫ってきた帰国(2020.03.25)
- 日増しに別れの寂しさが募る(2020.03.19)
- 帰国準備に荷物の追加(2020.03.15)
- 失敗したカントー大学での面談(2020.02.21)
- アシスタントHさんの反抗(2019.12.08)
コメント