ボロ負けソフトボールと回復しつつある体調
今朝5時10分に起きて、ハードンスタジアムにバイクで行きました。まだ真っ暗でした。去年と同様にタッチラグビーのメンバーでソフトボール大会に参加したのはいいのですが、第一試合でした。相手は去年と同じJICAさんチームで、1点も取れずボロボロに負けました。
9時過ぎには家に戻ったのですが、朝早かったのと疲れで2時間近く寝てました。パスツール研究所のTさんから、夕方ディープフリーザーにサンプルを置かせてくれ、という電話で起こされて、昼食をとりました。
昼食後はまたうとうとしてしまいましたが、2時半に起きて今度はタッチラグビーへ行きました。来週、ホーチミンでタッチラグビーの大会があるので、その練習を結構しっかりやりました。私は普段のランニングを止めたままで、まだ万全ではありませんが、先週よりも足腰の調子は良かったです。少し改善されているのでしょうか。
練習後は真っすぐ帰宅して、NIHEでTさんからサンプルを受け取りました。エントのフリーザーにしまって、カフェで少し話をしてから、バイクで彼女をホテルまで送りとどけました。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本で開催のラグビーW杯と戦闘前の儀式(2019.09.21)
- 水曜日の稽古の最終日(2019.01.24)
- 55歳にして何を思う(2018.12.02)
- 受かってよかった1級試験(2018.10.12)
- 地道に合気道の稽古(2018.10.10)
コメント