« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »

2013年1月

2013年1月29日 (火)

ティダ・イーサーン

Photo バンコクへ昨晩到着しました。ホテルはいつもよりさらにマヒドン大熱帯医学部の近くにしました。

 ネットでホテルの近くのレストランを検索すると、ティダ・イーサーンというタイ料理屋が安くておいしいという評判だったので、行ってみました。タイ人をはじめ、外国人、日本人もよく行く店で、日本語のメニューもあります。

 電車の駅からホテルに行くときにも見たのですが、ネットのとおり、確かに通りに面してドア、窓がありません。まるっきりオープンテラス。

Photo_2 トムヤンクンにチャーハン、サラダとタイビールで結構お腹いっぱいでした。これで275バーツだから800円くらいです。本当に、安いし、うまい。マヒドン大に出張に来るのが楽しみになりました。

 仕事のほうは、顕微鏡での標本の撮影ができず、2時間くらいかけてようやく使えるようになりました。モニターがUSBの認識をできなくなっていたのが原因でした。急いで撮影を終わらせて、Rさんと仕事の打ち合わせも済ませてハノイに戻りました。

 帰りの飛行機は飛行機に乗ったことのないようなベトナム人に囲まれてひどかったです。誰かが入っているトイレをこじ開けようとしてスッチーに注意されているわ、機内食を食べた後で、外の景色を見たいらしく席を譲ってくれと頼まれるわ(隣があいていてゆっくりできたので、断りました、ていうか、食事の後で席が汚れている予感がしたので)、着陸前にフラッシュをたいて写真を撮るわ、やりたい放題でした。

 ベトナム人が嫌いになる前に帰国したくなりました。

 





| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月27日 (日)

買い物まみれの日本観光

Photo 金曜日はC君の秋葉原電気店めぐりに付き合いました。私も今のパソコンが瀕死の状態なので、自分のパソコンを物色しました。

 彼は本当にたくさんの店を調べていました。よく暇を見つけて通ったのに感心すると同時に、買い物が好きなんでしょうね。彼としては私の買い物に付き合ってやったという感じかもしれませんが。

 このパソコンはここがいいとか、このブランドはよくないとか、日本語の説明は読めなくてもネットで調べたのか、よく知っていました。

 彼のお勧めで、結局私はマックブックプロを買いました。とにかく旅行の時の持ち運びが軽くて、かつ性能がいいというのが、決め手でした。

 土曜日はホテルに荷物を預かってもらって、浅草周辺に観光にいきました。実は、10時半にロビーで待ち合わせしたところ、朝食を今から食べに行くと電話した後、また秋葉原に行ってしまい、待ってもなかなか帰ってこなかったので、私もパソコンを入れるカバンが欲しかったので秋葉原に行きました。それにしても彼と携帯で連絡を取りようにも、あの英語力と早とちりには難渋しました。

 どうにか再び会って、彼のアキバ最後の買い物を見届けた後、どこに行きたいか、と尋ねると、別にない。前日に東京、横浜、幕張あたりなら日帰りで観光に行けるから得意のネットで調べておくように言ったのですが、わからない、という返答でした。

 残念。君は日本に買い物しか興味ないわけね。

 私も嫌気がさしてきつつあったので、自分のやりたいようにしようかと思いました。私の衛研時代の先輩のお墓が浅草にあるので、先輩の墓参りのついでに浅草寺に行くかと尋ねると、どこでもついて行きます、という返事でした。Mさんの墓参りを済ませて、浅草寺に着くと、お昼に私に怒られたことを忘れて、もう大はしゃぎでした。そこから東京スカイツリーが見えると、行ってみたいー。

 当たり前ですが、予約もなしに展望台に上れるはずもなく、見上げるだけで引き返しました。一方で、私はMさんのことを思い出し、松戸から首都高を抜けるときにいつも見ていたアサヒビールのうんこビルを久しぶりに見て昔を思い出していました。

 いつか、家族と一緒に来るといいでしょう。今度は日本の文化や伝統も勉強して。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月25日 (金)

海外拠点のフォーラムと秋葉原

Photo 一昨日、昨日と東京医科歯科大学で海外拠点のリサーチフォーラムがありました。医科歯科大は篠永先生が退職される前は時々お邪魔させてもらいましたが、10数年ぶりに来たらすっかり変わっていました。左手の高層ビルの一、二階が会議場になっています。今回、26階で昼食のお弁当を食べたのですが、皇居周辺が見下ろせて、よい眺めでした。

Photo_2 会場の様子はこんな感じでした。私はポスター発表だったのですが、100組近いポスター発表がありました。そのうち蚊に関する演題は長崎から3題、インドネシアから1題だけでした。それでもインドネシアの方々をはじめ、蚊やデングウイルスを研究している数人の方と新たに知り合いになれました。

 今日はC君と秋葉原へパソコンの品定めに行きました。彼は今回のフォーラムに来ているベトナム人の買い物に頻繁に付き合っているので、私が道を教えなくても電気街の周辺は本当によく知っていました。しかも結構歩いたのに、なぜかそれほど疲れていそうに見えません。よほど電化製品の買い物が好きなのでしょうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月21日 (月)

一時帰国のペース

 先週日本に行ったのもつかの間、今夜また日本へ行って海外拠点関係者のミーティングに参加します。まずは長崎へ行って、事務手続きをいくつかした後、生協で本を買い、先週作っておいた蚊の翅の標本を来週ベトナムに戻る際にバンコクへ運びます。ミーティング一日目の午後は感染研にC君を連れて行って見学してもらうのとサンプルを渡さなければなりません。こういうのは淡々と済みそうですが、ミーティングの後でC君らと東京で買い物と見物させなければならないので、それで頭が痛くなりそうです。

 とりあえず、今夜関東地方は雪になりそうなので、明日の羽田行きの便が欠航にならないことを祈ります。

 先週久々に日本に戻ってゼミで発表したり、C君の研修内容についてSさんと相談したりしたのですが、ときどき日本に戻って刺激を受けないといけないな、と感じたものでした。ベトナムにずっといると、論文書きをはじめとしてなんでも延び延びになるのが当たり前に感じてしまいます。ただし、私はほかのスタッフに比べてあまり日本へ帰らないのですが、毎月2回ペースで帰るとなったら仕事にはならないでしょうね。二、三か月に一、二週間くらいのペースで一時帰国するのが仕事のペースとしても体力的にもいいな、と考えています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月19日 (土)

角田祭り

 広島大学から三カ月研修でベトナム拠点に来ていた学生が昨日実習を終えて帰国しました。私ではなく同僚の下で研修をしていたのですが、K-Popコンサートに行ったり、よくNIHEで一緒に昼食をとったので、一昨日我が家で宴会をやりました。

 角田祭り。フレラボのHさんが我が家でやる宴会のことをこう呼ぶようになってから、一部の関係者に広まりました。最初はキムチ鍋にするつもりでしたが、ベトナム人スタッフの一人が辛いものはダメだ、と言っていたので、別に鍋をもうひとつ用意しました。それからギョーザの皮の買い置きがあったので、ギョーザとベトナム人スタッフのリクエストでお好み焼き。あとは家から持ってきた漬物でした。

 帰国中のY教授を除くフレラボの日本人、ベトナム人スタッフと日本から実験に来ている私の前任者のHさん、それにN先生の三か月研修の学生2人と大分大から調査に来ているYさんも参加して、大人数となりました。音楽は家主の独断と偏見で少女時代とKARAのDVDを流しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月15日 (火)

雪で長崎行き欠航、新幹線で福岡へ

Photo 朝9時前に群馬を出るときに雪が降り始めました。10時半に東京に着いた時には雨だったのですが、竹橋にある国立近代美術館で絵を見ていたらいつの間にか雪が積もっていました。写真は美術館から見た皇居の様子です。車はのろのろ運転で、電車もダイヤが混乱していました。

 途中で何度も停止しながら京急で羽田まで行くと、午後の便はすべて欠航でした。

 雪に弱すぎるぞ、羽田空港。北海道の空港へ雪対策の研修に行きなさい。

 東京で大雪が降るたびに(といっても10cm程度ですが)、北海道の人達から、内地の人はひ弱だなあ、とよく言われたものです。

 幸いにも新幹線は動いていたので、巳年のせいではないでしょうが、何重にもうねうねした行列に1時間近く並んだあとで、ようやく博多行きのグリーン車の切符が買えました。値段は飛行機の倍でしたが、翌日は福岡からベトナムに戻らなければならないので仕方ありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月10日 (木)

吉宗の茶碗蒸し

Photo 今日の昼に元ボスが相談役をしている会社に行って、ベトナムでこれから行う害虫駆除の研修コースについて打ち合わせをしました。その時に出されたのが、吉宗(よっそう)の蒸寿しと茶碗蒸しです。

 同じサッカーチームに私の次に年寄りで、長崎市出身の人がいるのですが、彼が実家に帰ると必ず食べるのがこの茶碗蒸しだそうです。御覧のとおり、茶碗でなくてどんぶりに入っています。でかいです。うまいです。

 昨日は歯の検診に行きました。今日は、三か月くらい前からのどに違和感があるので、長大病院に行きました。最初に受付近くでうろうろしていたら、案内の人に声をかけられたところまでは良かったのですが、取り次いでもらった結果、門前払いを食らいそうになりました。数ヶ月前に電話で総合診療科に確認を得ていること、ベトナム在住なので異常があったからといってすぐには来れないことを説明したら納得してもらえました。

 短い日程で色々な検査をやりくりしていかなければならないので、今日は血液検査をして、明日は胃カメラを呑みます。これっていつまでたっても慣れないんだよね(涙)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月 7日 (月)

冬の蚊の産卵

Photo 日本は寒そうですが、ハノイも寒いです。土曜日は8度、今日は11度です。今日は午前中に仕事を済ませるため、朝7時に集合の予定でしたが、D君が遅れたため、7時15分からの開始となりました。

 2か所で合計40軒の家を回って家の中と外にバケツを置きます。バケツには水を入れておいて、蚊に卵を産ませてあとで回収する作業なのですが、昨日C君が買ってきたバケツが重くて、持ち運びに結構骨が折れました。私はプラスチックの安いのを考えていたのですが、C君の買ってきたのは結構厚みがありました。写真は家の中にバケツを置いたところです。

 今夜から日本で、バケツの回収と卵のカウントはYさんにお願いしてきました。たぶん、今は家の外ではほとんど卵を産みつけていないくて、家の中でネッタイシマカが少し卵を産んでいるというのが私の予想なのですが、どうなるでしょうか。まったく採れなかったというのは、なしにしたいです。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月 5日 (土)

あわただしい年明け

  大学院を受験するベトナム人のサポートと、今月日本に一時帰国する間にNIHEのスタッフにやってもらう仕事の打ち合わせなどで、あっという間に三が日は過ぎてゆきました。

 ベトナムでは昨年の12月31日を休日にしたために、今日は振り替え出勤なのですが、出勤してきたエントスタッフは二人だけ。来週の月曜日に野外調査をするので、その準備を一人に手伝ってもらいました。明日も80個のバケツに穴を開ける作業があります。

 そんなこんなで新春早々ばたばたしっぱなしです。

 今日のハノイの最低気温は8度らしいです。たしかにここ最近寒い中でも今日はかなり寒いです。だからって仕事を休んでいいとは思いませんが。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月 2日 (水)

元旦の夜に一人晩酌

2013 元旦の夜はハノイで一人、ケータイ大喜利を見ながら、昨年の秋にヘルニアの検査で実家に帰った際に持ち帰った日本酒で晩酌です。20年前にオープンしたての頃は、スキー場で有名だった利根郡川場村で作られている谷川岳です。

 これもご当地ブームでしょうか、私がまだ群馬に住んでいた30年前は、地酒なんて実家でほとんど売っていませんでした。それが、竹下内閣で地方に1億円をばらまいた頃から地方でも箱モノだけではなく、独自色を出すように変わってきたような気がします。つまみは秋田特産のいぶりがっこ。WHOのTさんから昨年いただきました。囲炉裏端で作る、沢庵の燻製です。

 最近写真を載せていなかったので、久々にアップしました。東屋の露天風呂でもよかったかもしれませんが。

 肝心なことを忘れていました...。

 みなさん、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

 初粗相でした。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年の抱負

 今日は昼間家にいようと思ったのですが、朝8時に掃除のおばさんから、洗濯物はないか、とドアをノックされました。昨日済ませた、と追い返したのですが、8時半から部屋の掃除に入られました。床が割と汚れていたので、そのまま掃除をしてもらい、その間、蚊の世話にNIHEに行ってきました。

 1時間ほどで家に戻っても、ホーチミンパスツール研のTさんの大学院受験の書類を用意して、サッカー天皇杯を見た以外はそれでほとんど終わってしまいました。

 夕方、昨日だめだった東屋の露天風呂につかり、この一週間の疲れを癒しました。その後、紀伊でお節料理をつつきながら夕食を食べて、家に戻ってからNHKを見て本年の元旦は終わりそうです。

 それではあまりに寂しいので、今年の抱負を。

1.ベトナムに来てからの蚊の論文を投稿する。

 最初の仕事が昨年末にようやく終わったので、二報目以降を出します。

2.千葉大時代のマダニの論文を投稿する。

 蚊の論文が優先になりますが、こちらも少しずつ出します。

3.蚊へのウイルス感染実験で結果を出す。

 これは昨年末にボスから言われています。

4.2009年に採集した蚊からウイルスを分離する。

 この作業を通じて細胞培養とウイルス判定の手法を身につけたいです。

5.65kgまでダイエットをする。

 今75kgですから、10kgの減量になります。

6.アフリカへ行く。

 ボス次第だと思います。もし行けたら、マダニ、ツエツエバエでも何か面白そうなテーマを見つけたいです。

7.生態学、進化学、生理学、遺伝学の教科書を一冊ずつ読了する。

 以前から中断→再開を繰り返しています。

8.九州の離島にできるだけ多く行く。

 長崎大の所属ですが、まだほとんど島に行ったことがありません。

9.フランスへ行く。

 リヨン大学のJPさんと共同研究していますし、ホーチミンパスツール研の人達からパリパスツール研の人達の話を聞いているので、行けるものなら行ってみたいです。

10.ゴルフを始める。

 父親はゴルフが趣味なので、元気なうちに一回一緒にプレーしてみたいです。

 半分以上は仕事がらみです。今年は、まだ行ったことのない場所にできるだけ行ってみたいです。スキーでも、富良野か八方尾根に行ってみたいですし、初夏の鳥海山と山寺もいいかも。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »