« 冬の蚊の産卵 | トップページ | 雪で長崎行き欠航、新幹線で福岡へ »

2013年1月10日 (木)

吉宗の茶碗蒸し

Photo 今日の昼に元ボスが相談役をしている会社に行って、ベトナムでこれから行う害虫駆除の研修コースについて打ち合わせをしました。その時に出されたのが、吉宗(よっそう)の蒸寿しと茶碗蒸しです。

 同じサッカーチームに私の次に年寄りで、長崎市出身の人がいるのですが、彼が実家に帰ると必ず食べるのがこの茶碗蒸しだそうです。御覧のとおり、茶碗でなくてどんぶりに入っています。でかいです。うまいです。

 昨日は歯の検診に行きました。今日は、三か月くらい前からのどに違和感があるので、長大病院に行きました。最初に受付近くでうろうろしていたら、案内の人に声をかけられたところまでは良かったのですが、取り次いでもらった結果、門前払いを食らいそうになりました。数ヶ月前に電話で総合診療科に確認を得ていること、ベトナム在住なので異常があったからといってすぐには来れないことを説明したら納得してもらえました。

 短い日程で色々な検査をやりくりしていかなければならないので、今日は血液検査をして、明日は胃カメラを呑みます。これっていつまでたっても慣れないんだよね(涙)。

|

« 冬の蚊の産卵 | トップページ | 雪で長崎行き欠航、新幹線で福岡へ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吉宗の茶碗蒸し:

« 冬の蚊の産卵 | トップページ | 雪で長崎行き欠航、新幹線で福岡へ »