« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »

2014年1月

2014年1月30日 (木)

健康診断と蚊の実験

Photo
 今週の火曜日から長崎にいます。その日の夜に市内を歩いていたら、夜空に飛行船が浮かんでいました。写真を撮ってみたのですが、なにかの種みたいですね。
Photo_2 今回の一時帰国の目的は健康管理休暇ですが、着いた日から吸血源の裏データを取る実験をしています。
 今日の午前中は健康診断に行ってきました。道ノ尾駅という駅から歩いて5分でしたが、なかなか渋い駅舎でした。
 検査は1時間で終わり、健康については何の問題もありませんでした。その後ラボに戻ってPCRをやったのですが、検査のために朝食を抜き、昼食を取らずにそのまま実験をやったためか、ケアレスミスが多くて、あまり期待していたような結果が取れませんでした。
 今日ぐっすり寝て、明日また仕切りなおします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月28日 (火)

テト直前で大忙し

 ベトナムはもうすぐ旧正月です。明日から正式な休みなのですが、地方から来ている人たちはもう休みを取っています。

 今日は本当に忙しかったです。蚊の卵の観察は今日で終了したのですが、一応全部の卵で胚の様子を見ておくことにしています。今回は実験の開始が遅れてしまって、一度に2系統やることになってしまいました。1系統の胚を見るだけでも一日がかりなので、今日は朝7時半から夜の8時まで胚の観察でした。
 そのため、お昼に元室長のYさんから皆で食事に行こうと誘われ、さらに夕食も誘われたのですが、どちらも断りました。なにせその日の晩のフライトで日本に帰国しなければならなかったので。
 というわけで、しばらく日本に滞在します。前半は長崎で健康診断と蚊の吸血源調査の裏データを取り、後半は群馬の実家で父親のサポートです。
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月23日 (木)

フォーラム後は松島に一泊

Photo 昨日でアジア・アフリカリサーチフォーラムも終了しました。ガーナで私と非常に近い仕事をしている方とも知りあえて、収穫はありました。今のボスとも仕事のことで話し合ったのですが、蚊の世話をする人が不足しているので、その人達の人件費を何とかしてほしいと頼んだところ、あっさり出してもらえることになりました。

 フォーラムの後にはベトナム拠点の有志とNIHEスタッフとで松島の旅館に一泊しました。あいにく旅館に到着したのが夜で、私の他の人たちは飛行機の時間を早めたので早朝6時に出発したのですが、私はちょっとゆっくりさせてもらいました。やっぱり朝風呂はいいなあ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月21日 (火)

蚊の休眠について先輩から前向きなコメント

Photo 昨晩はかなり飲み過ぎたため、今朝は辛かったです。今日は講演がいくつかあったのですが、私はほとんど関係無いため、午後は大学の時の先輩で昆虫やクモの休眠の専門家のTさんに会いに、彼が先生をしている宮城学院女子大学に行ってきました。

 今やっているヒトスジシマカの休眠がどの程度オリジナリティーがあるのか、今ひとつ自分では確信が持てないため、彼に研究の相談にのってもらいました。
 学内の洒落たカフェで、学会で発表したスライドやデータを説明したわけですが、かなりいいコメントを貰いました。昔からTさんは前向きな意見を言ってくれるのですが、今回も背中を押してもらいました。彼に言われた点を見なおして、早く論文にしないと。
 夕方からは懇親会があったので、再び会場に行きました。今日は早めに切り上げてホテルでゆっくりします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月19日 (日)

仙台でフォーラム出席

 今日から仙台です。年に一度のアジア・アフリカ拠点のフォーラムが東北大学主催で明日から3日間開かれます。今回はポスター発表です。ポスターと同時に論文書きも仕上げる予定でしたが、追加のデータを取らなければいけないことに気がついて、一昨日に急いで蚊に生き血を与えたのでした。

 飛行機の中で映画を見てたら寝そびれて成田に着いてしまいました。今夜は大学の同級生のGに会います。去年会ったOの結婚式以来のはずなので、多分15年ぶりかも。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月13日 (月)

ゾーン9の強制撤去

Zone_9 NIHEの斜め向かいにゾーン9という、ハノイには珍しい、ちょっと洒落た、若者向けの一画が最近までありました。階段から若者が転落死したり、工事中の人たちが火災を出して死んだりして、一時期立ち入り禁止になったのですが、再開して、12月6日のジョンレノンの命日には、生演奏をしたりしていました。が、結局、去年のクリスマスに立ち入り禁止になりました。

 写真はNIHEから見た、今のゾーン9の様子です。角には昔ながらのおじさん向けのビアホイがあって、2階には若者向けのビアホイの店があったのですが、取り壊されてしまいました。ビアホイに並んで、薬局、カフェ、食堂、自転車屋がありました。去年は、よく兄弟が経営する食堂でフォーを食べて、その後姉妹が経営するカフェで梅ジュースを飲んだものでした。御覧の通り、これらの店もトタン板で囲まれて中に入れないようになっています。自転車屋なんてできたばかりだったのに。共産主義の一端を垣間見た気がします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月11日 (土)

学習していない新年会

 今週はずっと風邪をひいています。月曜日に卵のチェックで7時過ぎまで実験室でずっと椅子に座っていたのが悪かったようで、腰に疲れがきて、そのまま弱っていったようです。それでも、蚊の感染実験と殺虫試験の準備と実施で忙しくて、毎日NIHEに行っていました。その代わり、5時半から6時の間に家に帰り、調子が悪い時にはすぐ寝ていました。

 今日の昼はフレラボの新年会でした。こういう忙しくてなおかつ体調の悪い時に幹事を仰せつかったので、独断と偏見で、近くて比較的安い場所のルビータワーにしました。が、さらに運悪く、今日は英文の書き方の講習会の中継が1時からあったので(しかも当日になって知らされ)、11時半に食事会をスタートしました。
 以前、同じ場所で昼食会をした時にビュッフェの食事も終わったかなという頃になって、ベトナム人のスタッフが鍋をだらだら食べ始めた苦い記憶があったのですが、今回も会計を頼んでいるときにベトナム人スタッフテーブルでは鍋が始まっていたのでした。
 俺も学習していなかったなー。
 まだ鍋を食いたい、という肉食女子たちを尻目に、草食系のおじさん達は1時からの講習会に参加すべく早めに店を後にしました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月 6日 (月)

春めいてきたハノイと今年の目標

 日本だと1月末から2月上旬くらいが一番寒いのですが、ベトナムもその頃が旧正月なので赴任したての時は寒かった記憶があります。でも、一昨と去年は12月末くらいが寒いような気がします。年が明けてハノイに戻ってきたのですが、風が生ぬるくて、4,5年前の旧正月の後のような陽気です。でも、もしかしたら今年はまだ松の内なので、これから寒くなるのかも。

 今年の目標なのですが、1.まだ書いていないマダニの論文をできるだけ仕上げる、2.蚊のウイルス感染実験を軌道に乗せる、3.蚊の休眠関連の論文をできるだけ投稿する、4.ベトナムでのマダニの調査を乗り切る、5.やりかけの本をできるだけ読み終える、ということで、仕事関連ばっかしになりました。プライベートでは、島巡りがまだ途中だし、ゴルフもしていないのですが、父親の介護が何より優先なので、特にないです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月 5日 (日)

部屋の鍵を失くす

 今日の午後、ハノイに戻りました。アパートの前でタクシーを降りて、部屋に入ろうとしたら鍵が見つかりません。たぶん、かばんのどこかに入っているだろうと、管理人の人に鍵を借りてとりあえず入ったのですが、後でいくらかばんの中を探しても出てきませんでした。

 実は、元日に両親と初詣に出かけた時も車庫のシャッターのリモコンを失くしてしまいました。家に着いてすぐにリモコンでシャッターを開けて、それからリモコンを車に戻したような、父が持っていったような感じで、記憶が曖昧でした。母とその後で徹底的に車と車庫の中を探したのですが、結局、見つかりません。なんか新年早々失くしものばかりです。
 家のネットのつながりが悪いのでNIHEに荷物を持っていくついでに、蚊の様子を見てきました。まさかと思ったのですが、アシスタントの子は今日の蚊の観察をやっておらず、来た形跡はあったものの、やりかけで帰った感じでした。その後、6時半ころにやってきて、短日条件に設定してあったため中が暗くなっていた恒温器を開けようとしたので、押しとどめました。忙しかったから夕方遅くに来たようなのですが、私が蛹を集めているのを横目に7時前に帰っていきました。来週からの蚊の準備もできていない感じでした。
 全滅になっていなかっただけよしとしましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月 4日 (土)

2014年の正月

 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 12月30日から群馬の実家に帰省していました。実家では親の手伝いと車で近くの温泉に行くこと、夕方の犬の散歩が日課でした。
 元旦は母親と私の厄祓いに両親と佐野の厄除け大師へ行ってきました。この半年、実家には帰っていなかったのですが、父親の痴呆が急激に進んでいてびっくりしました。半年前に倒れてからその後体の具合が良くなりつつあったので、犬の散歩をしようとしたところ転んでしまい、その時にまた頭を打ったようです。その翌日、母親が以前から予定していた、友人たちと泊まりに出かけたのが精神的にまいったらしく、今では母親が〇〇に出かけると言い残して外出しても、少し時間が経つと不安になるようです。今日がいつかもわからなくて、話していることも変なのです。
 実家は雑貨店をやっているので、ビールやジュースの自動販売機の品物を補充したりするのを私が代わりにやったりしたのですが、缶コーヒーの種類が微妙に違うのがたくさんあって間違えたりしました。以前と違って父親がちっとも指示も出さず、間違えた品物を入れ直すのも全く手助けせずに早く終わらせようとするので私はカリカリしてしまいました。あとで気づくと、兄が来たので早く切り上げたかったらしいのですが。
 姪が高校で介護の専門コースに入っていて、春から老人介護の短大に入学するので、どう接していったらいいか、教えてもらっています。なにか変なことを言っても、あまり、問い詰めたり、突き詰めたりしないほうがいいみたいです。
 しかし、4年前に亡くなった伯母といい、うちの家系はアルツハイマーになりやすいんでしょうか。自分の将来が不安です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »