« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »

2014年5月

2014年5月31日 (土)

研究倫理に関するeラーニング

 例の理研の不祥事を受けて、長崎大も教員をはじめ研究者はネットで研究での不正や倫理に関する講習を受けましょう、というお達しが二、三ヶ月前にまわってきました。一応受けておこうと思って、申し込んでいたのですが、今週から実際に講習を受けられるようになったので、今日一日かけて受けてみました。

 各章ごとに説明の後に小テストがあって、正解率が8割で合格なのですが、最初のうちは7割くらいで結構焦りました。中には4割台の箇所もあって、後半から真剣に問題を解いていったら全体で何とか81%になって、修了証をもらえることになりました。
 3月から私のアシスタントをしてくれているHさんはなかなかフレラボのスタッフと話す機会もなく、フレラボのスタッフの誕生日にケーキを食べることがあっても、参加することもありませんでした。やっぱり私が交流する場を設けないといけないな、と思って、来週、我が家で恒例の飲み会を開くことにしました。
 Hさんの他に、NIHEのエントのスタッフでVさんも私の仕事のサポートをしてくれているので、彼女も誘うことにしました。普段同じ仕事をしていてHさんだけ誘うのも変ですし、二人とも大変シャイで、両方に声をかけないと来ない可能性が高いので。
 Hさんが働き出した当初は、彼女の聡明さとか要領の良さが際立って、それまで働いていたVさんの不器用さが目立ったのですが、Hさんの苦手なところをVさんがサポートしているのがわかってくると、地味で目立たなかったVさんの良さもだんだん見えてくるようになりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月25日 (日)

炎天下のタッチラグビー

 今日は1時からタッチラグビーの試合でした。日中の最高気温は39度だったらしいです。本当にやるのか、と改めて聞いてしまいました。

 1試合目はハノイ在住の外国人チームでした。平均年齢はうちらとそれほど変わらない感じでしたが、勝ち切れず、サドンデスとなり、負けました。
 次はホーチミン在住の外国人チーム。こちらは平均年齢がずっと若くて、ぼろ負けでした。私は1点取られた時点で集中力が切れてしまいました。あとは攻めでも守りでもミスの連続でした。
 試合は6人対6人で行ったのですが、そのうち女性が2人入っていなければならず、今日は女性の控えはいませんでした。立っているだけでも嫌になったのに、最後までよく頑張ってくれました。
 2時にはうちらの試合は終わってしまったので、外人チーム同士の決勝戦を最後まで見ることなくさっさと帰りました。家に帰ってクーラーをつけて横になったのですが、何もする気にならず、夕方の合気道の稽古をさぼり、タッチの打ち上げも休みました。日焼け止めを塗ったのに顔が熱い感じで、軽い熱中症になったのでしょうか。かろうじて夕食を作ったのが今日の最後の頑張りでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月22日 (木)

やはり下痢

 昨日、守衛さん達とビールを飲んだ、と書きましたが、今朝、下痢になりました。手づかみで氷をコップに入れたり、ハムをお椀に入れてくれたりしましたが、やっぱりみんな手を洗っていなかったのね。

 体同様、パソコンも故障がちで、午前中はメールを見れませんでした。
 今日は蚊の殺虫試験が休みでしたので、少しゆっくりできたのが、救われた点でしょうか。
 少し前に蚊の系統を間違えていた、と書きましたが、コンタミの可能性が高いので、来週もう一回採集に行くことになりました。といっても、私が行くとなると書類の手続きが必要とかで、私なしで行ってもらうことになりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月21日 (水)

新聞を取りに寄って守衛室でトラップ

 半年ほど前から新聞がフレラボに届かなくなりました。秘書のTさんが産休から復帰したので彼女にその話をしたところ、当日の夕方にフレラボに届くようにする、と彼女は言っていたのですが、事態は変わりません。毎日、私が仕事から帰る時に守衛さんのところへ寄って、家に持ち帰って、翌日NIHEに持っていっています。

 夜、ゆっくり新聞が読めていいことはいいのですが、20回に1回位、守衛さん達の飲み会にぶつかって飲まされます。
 今日は、合気道の稽古に行く予定だったのですが、確率5%にぶつかって、ビールを飲んでしまいました。まあ、合気道から帰ってから飲むつもりだったので、3時間ほど早まっただけなのですが。稽古の2時間と往復の1時間が守衛室でワープしてしまったのでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月18日 (日)

バイクにぶつけられる

 最近、よく事故を目撃していて、しかもだんだん自分に近づいてきているような感じがしていたのですが。

 いやーな予感は当たりました。
 昨日、いつものように午前中に蚊の世話をして、そのままスーパーに買い出しに行く途中、ガソリンを入れました。満タンにして、通りに出ようとした瞬間、対向車線を逆走して来たバイクが私のバイクに衝突しました。相手は荷台に荷物を積んでいて、例によって荷物を縛ることなく、片手で運転していました。
 不幸中の幸いで、私のバイクの前輪にぶつかっただけなので、こちらが倒れることもなかったのですが、本当にこの国の運転マナーの悪さには頭にきます。いくらこちらが気をつけていても事故は起こるわけで、しかも相手はたぶん賠償できません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月17日 (土)

パワーダウンのドラフト

 仕事の方は失敗もありましたが、とりあえず淡々とこなしています。時間に追いまくられて、今週も、特に昼の時間が早かったです。ただ、当初期待していたような結果は得られない可能性が出てきたので、研究自体は軌道修正しなければならないと思います。

 それにしても今週は暑さが厳しかったです。日中は停電もエアコンの故障もなくて、業務に支障はなかったと言いたいところですが、なぜか突然、ドラフトの電源が落ちて、しばらく回復しなかったりすることがありました。薄暗くてしょうがないので、ヘッドライトを頭につけて準備をしたりしました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月15日 (木)

学会の大会運営の変化と私の発表

 暑い。先々週までは快適だったのですが、今週からハノイはすごく暑くなりました。毎朝、28度の飼育室で、卵の観察をするついでにアパートから職場までの10分弱の移動で汗をかいた体を冷やしています。

 今日のハノイは38度の予想だったそうです。
 昨日、ヒトスジシマカの殺虫試験をしていた時に、なぜか死なないなあ、と思っていたのですが、帰りがけに蚊の体をよく見たらネッタイシマカでした。
 アシスタントのHさんが、蚊の卵を取った時に、aegと書くべきところをalboと書いてしまったのでしょう。今日の午後、一通り確認させてみたら、12系統中もう1系統間違っていたそうです。
 かくいう私も、今週の月曜日に締めきりだった国際ダニ学会の抄録提出を今日と間違えていました。昨日気づいて、慌てて大会の管理をしている知り合いの人に問い合わせてみると、旅行代理店が運営を管理しているそうで、そちらに、すみませんが、お願いしますと、メールしました。
 今日、同僚の人にその話をしてみると、今は国際学会も国内の学会も全部旅行代理店やイベント屋に任せるそうです。お金は10%くらい上乗せするようなのですが、それはしょーがないか、という感じらしいです。
  ところで、私の発表については、代理店から何の音沙汰もありません。大丈夫かなあ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月10日 (土)

旧市街のビアホイとフォー屋の移転先

Photo 今日からハノイは急に暑くなりました。連日の殺虫剤試験も今日は一休み。消耗品の発注とか、マダニの標本の整理とか、6月に一時帰国するときのチケットの予約とか、気分的に少し楽チンな金曜日でした。

 暑くなってきたし、ビアホイでも行こうかー、と、先月にフレラボの女の子たちだけで行ってきたという、旧市街のビアホイに行ってみたくなり、熊本大から来ていたHIV先生も誘って、行ってみました。
 場所は、いつもDVDを買っている店の少し先の通りでした。なーんだ。
 他の方々はあとから遅れてくるので、先に私と事務のN君と二人でDVDを買ったりしたあとで、ビアホイ通りを物色した後で、はずれはないかな、という店に落ち着きました。隣りからは写真のような感じでした。
Photo_2 ビールは一杯5千ドン(25円)。安いぞい。
 一しきりつまみを頼んで、結構みんな飲みました。
 Y拠点長とタクシーで帰り、Y拠点長のアパートから歩いて帰りました。別に、私がおしっこを我慢できなかったので、降りたまでです。
 NIHEの前の公園に来ると、通りの向こう側には、半年ほど前に撤去されたNo.9のバリケードに何やら文字が書かれていました。どうやら、移転したお店の住所と電話番号が書いてあるようです。
 公園マダムカフェはロードゥックという近くて、割と知られた通りに移転したことは知っていたのですが、残念ながらつい最近そこからまたどこかへ移転してしまいました。でも、フォー屋さんは50m先にあるようです。来週はまた連日忙しくなるのですが、時間があったら行ってみますか。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月 7日 (水)

2014年のゴールデンウィーク

 日本は今日でゴールデンウィークも終わりですね。前に書いたとおり、私は今年は蚊の世話と実験の準備で忙しかったので、最初にホーチミンでタッチラグビー大会に参加しただけで、あとは毎日午前中はNIHEに行って、午後にゆっくりしてから夕方から合気道に行くか、走っていました。本当はもっと論文書きがはかどる予定だったのですが、なかなか進みませんでした。崖っぷちの生活はたぶん今年限りだと思うので、論文書きと実験はきつくても少しでもやっておかないと。

 来年の連休は、どこかでゆっくり新緑を見ていたいなあ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月 6日 (火)

殺虫剤感受性の系統

 じっくり本を読もうと思っていたのですが、そんなこともせずに連休は終わってしまいました。

 昨日はタッチラグビーの後、いつもならそのまま飲み会に付き合うのですが、ヒトスジシマカの殺虫試験があったため、遠慮して今日に備えました。
 3月からやってきたネッタイシマカの方は、殺虫剤をよく撒いている場所から取ってきたので、非常に殺虫剤抵抗性が強かったのですが、今日材料に使ったのは、あまりデング熱患者のいない場所から取ってきたせいもあってか、非常に感受性の高い結果が得られました。今までの濃度だとかなり死んでしまったので、たぶん50%致死濃度を求めるにはもう一回やり直さなければいけないでしょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月 3日 (土)

日頃のお礼に日本食

 日本では明日から連休ですが、ベトナムは今週の水曜日から連休になっていて、もう半分過ぎました。

 連休の初日は溜まっていた文献を整理して、一部は捨てました。昨日は国際ダニ学会の講演要旨を一日かけて書いて、終了。
 日本からメールが届いたので、今日はその雑務を済ませて、先週末に見れなかったテレビ番組を見たら、一日が終わってしまいました。連休の前はゆっくり本を読んでと思っていたのですが、まだ一冊も読み切っていません。
 連休明けにすぐにまたデング熱媒介蚊の殺虫試験とウイルス感染実験を行うので、アシスタントの二人には毎日午前中にNIHEに来てもらって、蚊の世話をしてもらっています。少ない手当で申し訳ないので、今日は昼食に誘いました。フエ料理と日本食とどちらがいいと尋ねると、普段無口なVさんが日本食というので、紀伊に行ってきました。Hさんの方は二回ほど紀伊に来たことがあるそうで、カリフォルニア巻きを頼まれました。当初はベトナム料理と予想していたので、お金が足りるか冷や汗ものでしたが、酒を頼まなかったせいか、予算範囲内で終わりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »