
月曜日からの国際ダニ学会も今日で終わりです。大会長の天野先生の話だと参加者は300名くらいで、そのうち日本人は100人位だそうです。いつもマダニの国際シンポジウムが近い時期にあるので、この大会にはマダニ関係者はあまり参加しません。今回も10演題もなかったかもしれません。
私はポスター発表でしたが、つつがなく終わり、ダニとカビのセッションの座長も無事終わりました。

昨日は祇園祭の巡行で大会も午前中は休みだったので、四条通まで見物に行ってきました。結局最後まで、2時間近く見ていたでしょうか。いやー、やっぱり祭りはいいものですね。
今回の学会では10数年ぶりに会った人が何人かいました。日大の先生をしているAさんもそのうちの一人で、私はまだ結婚、就職をしていた時に会って以来でした。
いろいろ出会いと再会があって収穫のあった大会でした。
コメント