ベトナムの連休前に
現ボスから気象観測機をNIHEに設置せよ、とのお達しがあったので、1ヶ月にわたって事務手続きの書類を準備したり、拠点長に書類を頼んだり、長崎大とNIHEとの合同会議で説明したりしてきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
現ボスから気象観測機をNIHEに設置せよ、とのお達しがあったので、1ヶ月にわたって事務手続きの書類を準備したり、拠点長に書類を頼んだり、長崎大とNIHEとの合同会議で説明したりしてきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
マダニの調査でまたCat Tien自然公園に行ってきました。今回は、いつものダラット経由ではなく、ホーチミンから行きました。長崎大に留学しているTさんが調査のためにパスツール研究所に戻っているのですが、その調査で使用するトラップを運搬するのと、少し調査の相談をするためです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
来週からまたCat Tien自然公園に行ってマダニの採集をしてきます。金曜日に用意をしていたら、いつも長靴をおいてある場所に長靴がありません。前にも同じことがあって、その時はエントの人が私用で使っていたようでした。今日もスタッフに聞いてみたのですが、出てきません。実験室には鍵をかってあるので、エントの誰かが持ちだしたはずなのですが、わかりません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
蚊の休眠の論文の初稿を書いて共著者の外国人に送ったものの、私の英語が拙くてイントロからマテメソを見終わった時点で疲れてしまったので、もう見たくないと突き返されたのは一月ほど前のことでした。自分はあなたより若いのに先輩研究者のようにこんなに苦労しているのだから、これ以上のことはラストオーサーになっている前のボスに相談してくれ、というコメントが最後にありました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今週投稿した恙虫の論文は、なぜかわかりませんが、昨日の夜になって、受け付けできなかったので再投稿してください、というメールが送られてきました。実は、短報は2,000字以内にして下さい、と投稿規定にあったのですが、ちょっとくらいオーバーしてもいいんとちゃうか、と思って、2,300字だったのですが、短報として投稿しました。やっぱり、ダメなものはダメなのでしょうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今、恙虫の論文を一報、英文校閲に出しています。あとは蚊に関する初稿を書いて共著者に見せました。しかし、その方は外国人なのですが、私の英語を直すのが途中で嫌になってしまったそうで、イントロとマテメソを見終わった段階で突き返されました。えー、そんなんでいいのか、とも最初は思いましたが、こちらも少し頭を冷やしてから彼に返答することにしました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今週から来年の3月まで熱研の病害動物出身の人がポスドクとしてフレラボで働くことになりました。メインの仕事は他の人のサンプルからデングウイルスを抽出したり、殺虫剤抵抗性遺伝子の解析をすることなのですが、私の感染実験も手伝ってもらうことになりそうです。一年以上前からポスドクを付けるという話はボスからあったのですが、予算の関係で立ち消えになっていました。予定より4ヶ月遅れて、しかも私との共同作業がメインではないのですが、それでも新しい人が来てくれるというのはありがたいです。熱研の研究室の話や仕事の具体的な話ができるのはいいものです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
一昨日に毎週同じパターンの週末を過ごしていると書きましたが、殺虫剤試験の判定が午後だったので、午前中に実験室のエアコンが正常に運転しているのを確かめてから出かけました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
フレラボ秘書のTさんの旦那さんは毎日彼女をバイクでNIHEに送りに来て、お昼休みになると迎えに来て一緒にお昼を食べて、また送り届け、5時過ぎになると子供を連れて迎えに来ます。結婚前から毎日NIHEへの送り迎えをしていたので、いつも本当にすごいなあ、と感心します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント