« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月

2014年9月30日 (火)

ネズミの研修

 先週からベトナム人向けのPCO研修コースを行っています。今日明日はネズミの研修です。それで講師として土曜日から元神奈川衛硏のYさんがハノイにいらしています。土曜日の夕飯を一緒に食べて、昨日は午前中は蚊の観察と世話、午後は合気道の稽古があって、お付き合いすることができなかったので、ハロン湾ツアーのパッケージを紹介して、一人で行っていただきました。

 今日は午前午後と彼にネズミについての講義をしてもらって、夕方私のラグビー仲間の社長さんのオフィスへネズミ駆除の実習に行きました。古いネズミの糞と新しい糞との区別は難しいので、とりあえず糞やネズミの歩いた跡がある場所に40個の罠を仕掛けました。明日どうかなあ。
 夕食は罠をしかけささせてもらったAさんとMさん夫婦と一緒にベトナム料理を食べたのですが、Aさんにすっかりご馳走になってしまいました。
  ありがとうございました。
 狭くて浅い人脈ですが、役に立ってよかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日本からの合気道の師範の来越

 毎年この時期になると日本から合気道の先生たちがベトナムに稽古指導に来られます。金曜日から日曜日までは神戸からN師範ご夫妻が来られました。昨年は来られなかったのですが、私はお会いするのが3回めくらい、ということは少なくとも3年は自分は合気道をやっているということなんですか。それなのにまだ袴も履いていないです。進歩してねえなあ。

 今回、私は金、日の午後に稽古に参加しました。日曜日の稽古は3時間という予定になっていたのですが、師範を囲んでの飲み会が控えていましたし、日曜の夜ということもあり、結局2時間ちょっとで稽古は終わりました。
 日曜の稽古にはJICA関連の仕事をされていて、ずっとハノイで合気道の師範をされていたMさんが日本から久々に参加されたので、うれしかったです。彼が日本に帰る時、私はヘルニアになってほとんど稽古に行っていなかったので、結局お別れのあいさつができませんでした。彼も、角田さんが続けていてくれてうれしい、と言ってくれました。
 日本から毎年師範の先生が来られると、あまり来なくなったベトナム人の人たちも顔を出します。ある人は結婚して縛られ地蔵になっていたり、ある人は地方に単身赴任になっていたりしていて、なかなか普段の稽古には来れません。日本では当たり前ですが、ベトナムにも単身赴任があるのを知りました。それにしてもこういう機会でもないと、ベトナム人男性も外に出れない。
  淋しいなあ。
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月28日 (日)

青春とは

 研修コースは今のところ2/3が終わりました。自分の講義は比較的良かったと思うのですが、講義の最後に10年前にやった除去法の説明をした時に算出法を忘れていて焦りました。10年前の自分の論文のプリントを配って良しとしたのですが、格好悪かった。

  今日は、来週のネズミの講座を担当していただく方がハノイに来られたので夕食を共にしました。70歳を過ぎていて小笠原のフィールドに毎年通って、しかも論文を書いているというのだからそのバイタリティには頭が下がりました。話をしていて感じるのですが、まったく研究に対するモチベーションが下がっていません。10代や20代の若者のように目がキラキラしていました。
 今日読んだ日経新聞のコラムにも書かれていたのですが、青春とは何歳になっても本人が自分を変えていこうという気持ちがあるかぎり青春である、とサムエル・ウルマンという人が詩にしたためたそうです。日本の経営者も 松下幸之助をはじめとしてこの言葉を好んでいたそうです。私は兄から、加山雄三が似たようなことを話していた、と聞いたことがあるのですが、もとをたどればアメリカの詩人の言葉だったのですね。
 プロ野球の野村監督ほどではないですが、自分の父親も75歳過ぎまで会社で働いていました。年をとっても現場で必要とされるというのは本人にとってもありがたいことですし、自分もそうありたいと願っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月20日 (土)

結膜炎で酒抜きだった一週間

Photo ハノイに来た初めの年は、いつも果物を家の近くの店で買っていたのですが、バイクを買ってスーパーに買い出しに行くようになってからはさっぱり近所の果物店には行かなくなりました。

 今年の初夏に実家で過ごした時にとれたての野菜のうまさを実感して、それからは野菜と果物はスーパーで買わずに、NIHEからの帰りがけに近くの店で買うようになりました。写真は大きな瓜のような果物で味はメロンに近いかな。
 今週は結膜炎のせいで一切アルコール抜きでした。結膜炎になっていなかったら毎晩飲み会でした。おかげで仕事ははかどりました。今週も早かったです。
 来週はベトナム人向けの研修コースです。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月17日 (水)

タッチラグビーの後で結膜炎

 日曜日のタッチラグビーの後、皆でビールを飲みに行った時にトイレの鏡で自分の顔を見ると、左目が腫れて目が真っ赤に充血していました。そういえば試合中に相手と接触して転倒しましたが、その時は別になんともありませんでした。

 翌朝起きるとさらに目が腫れて痛くなってきたので、すぐにフレンチホスピタルに行って診察してもらいました。診察結果は結膜炎でした。
 薬をもらってきたのでだんだん良くなってきていますが、昨晩は、ハノイへ立ち寄った昔のタッチラグビー仲間との飲み会をキャンセルしました。私の他にもラグビー関係者で結膜炎になっているようです。当然今日の合気道の稽古も休みました。
 ハノイに台風が接近しているようで、今夜からハノイは暴風域に入りそうです。明日の朝の仕事にも影響するかな。ここのところトラブル続きで仕事が遅れ気味です。おかげさまで先日のキーホルダーは無事戻りました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月13日 (土)

タクシーに忘れたキーホルダー

C

 今朝は7時半からC君と気象観測機をNIHEの庭に設置する作業をしました。今のボスからハノイでも設置するように言われて、7月からNIHEへの許可申請だの会議での説明だのいろいろと面倒な手続きを経て、どうにか今日設置できました。写真は作業中のC君で、パソコンへの接続からペグでの支柱の固定からほとんど彼がやってくれました。

 その後でいつもの時間より少し遅れて蚊の殺虫剤検査。
 思ったより早く検査が終わり、お昼を食べに行こうかと思ったら、ちょうどフレラボの日本人スタッフが出かけるところだったので一緒にフレンチ系のお店に行きました。ここまではよかったのですが。
 帰りのタクシーにキーホルダーを忘れてしまって、秘書のTさんにタクシー会社に電話をしてもらったところ、30分ほどして見つかりました。
 が、タクシーの運転手がNIHEに来て、ゲートで待っている、と電話をしてきたのを日本人スタッフが聞き取れず、Tさんに電話を渡したところで電話が切れました。私のところに、運転手が待っている、と連絡があった時には待ちくたびれたらしく、ゲートに行ってもそれらしき人影はありませんでした。Tさんの説明だと怒って帰ったようです。タクシー会社の住所は教えてもらったので、明日、取りに行ってきます。
 当初はこちらも腹がたちましたが、最初から明日の朝、タクシー会社に取りに行くことになったと考えたら少し気が楽になりました。まあ、キーホルダーが出てきただけでありがたいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月11日 (木)

共著者の辞退

 2週間ほど前に共著者に送った原稿に対する返答が戻ってきました。あまり詳しくはかけませんが、共著者からはずして欲しい、というコメントが末尾にありました。

 もしかしたらこういう事態もありうるかと半分くらいの確率で予想はしていたのですが、それでもがっかりです。しかたがないので彼にやってもらった解析は外して、少し古典的な方法でデータ解析をやり直して投稿することにします。
 ちょっと風邪をひいたのか、鼻水とくしゃみが出ます。体調管理に気をつけないと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 9日 (火)

中秋の名月とHさんから頂いたお菓子

Full_moon_cake 今日は中秋の名月でした。ベトナムでは、フルムーンケーキというのをこの日に食べる習慣があります。日本でいう、お中元のような感じでお世話になっている人に配ったりします。
 私もアシスタントのHさんから、友だちが作ってくれたという手作りのお菓子を先週頂きました。添加物など入っていないので早く食べたほうがよろしいということで、右側の2個だけ私がいただき、残りはフレラボにおすそ分けしました。私が食べた分はモチっとしていておいしかったです。
 仕事が終わってから、「東屋」屋上の露天風呂につかって疲れを癒やしながら、雲間から垣間見える満月を眺めました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 6日 (土)

Hさんのお母さんが働いている屋台

 先日、アシスタントの二人が連休日に出勤していたので、秘書のTさんが美味しかったという、ベトナム屋台に行こうか、と誘いましたが、その日はエント元室長のYさんの誕生会に呼ばれていたので、断られました。

 Tさんからの情報によると、その店はアシスタントのHさんの家の近くだったので、声をかけたのでした。住所もわかりづらいので、Hさんに聞いたほうがいい、という話でした。
 それで、今日、アシスタントをしてもらっているHさんとVAさんとポスドクで今ベトナムに滞在しているIさんと昼食を食べに、Hさんの家に近くに行ってきました。
 でも、行ってみたら近くではなくて、Hさんの家の隣で屋台をやっていて、Hさんのお母さんが屋台の従業員として手伝っていました。豚と芋茎のスープにブンを絡めて食べる料理だったのですが、美味しかったです。料金は彼女のお母さんに払っていただきました、すみません、ごちそうさまでした。
 カメラを忘れしまったので、写真はまた。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 2日 (火)

独立記念日で4連休

 日本では平常通りでしょうが、今日のベトナムは独立記念日のため休みです。土曜日を出勤日にする代わりに昨日も休日にした職場も多く、NIHEもそのうちの一つです。

 それで4連休になったのですが、土曜日は買い出しや先週見そこねた番組を見て過ごし、日曜日はいつものラジオとタッチラグビーでした。そして、土日に査読を依頼されていた論文を2つコメントして返信しました。どうにかこれで査読は全部終わりました。今は自分の蚊の休眠の原稿を見直しています。
 昨日は蚊の卵の観察をした後、ベトナム人向けPCO研修のねずみ駆除実習をさせてもらうため、知人のオフィスを下見に行ってきました。講師の先生に私の感想をメールすると、それでいいでしょう、とのことでした。
 あとの懸念は、実習、というよりも内容は博士論文のための調査をするためにホーチミンに戻っているベトナム人留学生のTさんをサポートすることです。ちょっともめている感じなので、どうしたらいいやら。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »