« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

2014年11月

2014年11月29日 (土)

パソコンとプロジェクターの相性

 朝8時にホテルを出て、長大教育学部へ行きました。本当は日曜日まで連泊したかったのですが、今、いろいろな学会が長崎であるらしく、長大周辺のホテルは満室でした。

 昨日の夜にYamada電器でmacとプロジェクターを接続するアダプターを買ったので、教育学部に設置されていたモニターに繋げてみたところ、ダメでした。
  えー。
 いろいろやってもダメだったので、昨日アダプターを購入した時に、もしトラブルなどありましたらこちらに連絡してくださいと、macのサービスセンターの電話番号が入った紙をレシートと一緒にもらっていたので、そこに電話をかけてみました。
 いろいろ聞いてみると、どうもパソコンよりもプロジェクターに問題があるようだったので、別のプロジェクターに繋げてみたらうまくいきました。
 しかしながら、発表直前にいちいち別のモニターに繋げるのも面倒くさいし、明日の私の発表前は長大のKさんと元ポスドクのO君だったので、O君のパソコンにKさんのファイルと一緒に入れてもらいました。実はKさんも購入したてのパソコンが今日になってトラブってしまったのでした。
 チャン、チャン。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

予定の詰まった長崎での一日

 朝8時半に健康診断を受けに徳洲会病院へ行ってきました。思ったよりもさっさと検査が終わりました。今日中に運転免許証を更新しなければならなかったので、すぐに昭和町バス停までタクシーで移動して、バスで大村市の運転免許センターへ行ってきました。

 受付は11時までだったのですが、11時5分くらいに免許の更新をさせてもらえないでしょうか、と恐る恐る尋ねたところ、大丈夫でした。11時15分から講習を30分受けて、写真を撮ったと思ったらすぐに新しい免許証が交付されました。
 再び長崎に戻って、ホテルでスーツケースを持ちだして、熱研に持って行きました。生協で本やらバスの回数券やらを購入して、研究室で郵便物をチェックしたらすぐに3時半になってしまったので、Kさんと熱研から荷物を運び出して、明日学会を行う教育学部へと向かいました。
 1時間ほど準備を行った後、私は自己都合で歯医者に行って検診をしてもらいました。なんか、近い将来に前歯のブリッジを作り直さないとまずいようです。その処理にはだいたい一ヶ月くらいかかるそうなので、今の段階では無理です。2月に健康管理休暇をとる予定なのですが、仕事が詰まっているので10日間にしました。
 歯医者の後に日曜日の発表のためにヤマダ電機でMac用のパソコンとプロジェクターを繋ぐケーブルを買って、やっと一日の予定が無事済んだので、ちえママ亭に行って夕飯にしました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月26日 (水)

無責任レフリーとクソ真面目なエディター

 今年の夏に京都であった国際ダニ学会に発表した内容を論文にしてアメリカ昆虫学会に短報として投稿しました。比較的早くに原稿が戻ってきたので、10月早々にレフリー1,2のコメントにそって原稿を送り返しました。

 そろそろアクセプトしました、という通知が来るか、と思っていたら、下記のコメントにそって論文を修正したらアクセプトしてもよい、というメールが届きました。
 あれっ。
 そこにはレフリー1,2ではなく、新たなレフリー3,4からのコメントが書かれていました。
 えっ。
 これじゃあ、永遠に別のレフリーからのコメントが続くじゃないか、と思って、レフリー1,2はどうなったのですか、と編集者に問い合わせたところ、1,2はもう見たくないと言ってきたので、28人の潜在的なレフリーからやっと承諾してくれた2人を選んだ、という返答でした。
 しかし、最初のレフリーも無責任だし、この編集者もレフリーの指摘通りに直しているから、私の判断で通しましょう、とかもう少し融通を利かしてもいいのにと思うのは私だけでしょうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月24日 (月)

ベトナム人からのプレゼント

 

Photo先週の土曜日の合気道の稽古の後に着替えて帰ろうとしたらVさんが新しい稽古着を私に差し出してくれました。奥さんが縫ってくれたので、着てくださいと渡されました。

 えー。
 いやー、感激しました。確かに今の稽古着は洗濯に出した時になにか黒っぽい衣服と一緒に洗われてしまって、こ汚くなっていて、この間来たK道場の人からも、御嶽山が噴火するような事態なのに、いつ帰国するかわからないから新しい道着を買わないという理屈はおかしいですよ、と訓告されたばかりでした。
 そう言われて、たまたま先日ネット通販で道着を買ったので今度日本に帰った時に家から持ち帰る予定だったのですが、それにしても手作りの道着というのは本当に嬉しいです(涙)。
 写真の左が新しい道着で、右は今週の土曜日にアシスタントのHさんが来週の私の誕生日に私がハノイにいないので、渡しておきますと、休日出勤の時にいただきました(涙)。ふんわりしていたので最初はセーターかと思ったんですが、KAPPAなのでスポーツタオルか、もしくはマフラーかも。
  うーん。
  明日どっちなのか聞いてみます。
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月23日 (日)

ベトナム人学生からのインタビュー

 知り合いの日本語教師の方から授業の一環として自分のところの学生を日系企業のところへインタビューに行かせたいので協力してくれ、と頼まれていました。先週、学生からメールがあって、いったんはOKしたのですが、その日は仕事が立て込んでいたので、1週間ずらすか別の日にしてほしいと返答しました。同じ時間でいいですか、というメールがきましたが、日にちはいつなのかという連絡はなく、こちらも仕事の忙しさにすっかり忘れていました。

 金曜日の朝、NIHEの敷地内を歩いている時に、今玄関で待っていますと、電話がありました。幸い、あまり待たせることはなかったものの、インタビューでベトナム人スタッフとの仕事で感じたことなどを話していた時に、ベトナム人と仕事をするときには念には念を押すようにしていると話した後で、今回の打ち合わせのメールについて忠告しました。
 インタビューのことはすっかり忘れていたので、仕事はそのまま夕方遅くまでズレこんで、夕方のJICA関係者との飲み会には遅刻しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月16日 (日)

恩師のハノイ訪問

 大学時代の恩師が奥様とベトナム旅行のついでに私を訪ねてくれました。朝9時にメリアホテルで待ち合わせして、まずすぐ近くのホアロー収容所へ。監獄独特の暗さがありました。ここで亡くなった方が隣のハノイタワーに出るんだろうか。

 その後、先生がここだけは行きたいといった、戦争博物館へ。ここは以前いとこの息子が来た時に行った場所なのですが、千年近く前からの戦争の様子や武器が展示されていました。もちろん、ベトナム戦争の遺品も数多く展示されていました。ここから文廟まで歩いて行ったのですが、今日は卒業式だったのか、正装した大学生らしき人たちでいっぱいでした。奥様の写真だけ撮って帰りましょう、の一言で、中には入らず、タクシーを拾ってNIHEの近くのブンチャー屋へ行きました。
 軽くビールを飲みながらお昼をとった後で、NIHEのエントの飼育室や実験室を案内しました。先生もかなり嬉しそうでした。
 NIHEの庁舎を背景に写真を撮ったりした後でまたメリアホテルに戻ってお茶にしました。先生は数日前から風邪をひかれたようで、奥様が心配されて、この後は見物などせず夕方まで休むそうなので、私はホテルを後にしました。先生も70歳ということなのですが、まだお二人であちこち旅行したいと話していました。
 大学4年の卒論の時の1年間(アメリカに出張されていたので、実質的には2/3くらい)と私が農学部に移った後も動物行動学の英語の本を使ってマンツーマンで指導していただいたのでした。非常に厳しいが、愛情深い先生です。
 仕事ができるとか自分独自の哲学を持っているとか、見習う点はたくさんあるのですが、私が学生時代から一番尊敬していた点は先生が家族を大事にすることでした。一番平凡なことで、実は大人になってわかるのですが、仕事と家庭の両立はなかなかできることではないと思います。そう言うときっと先生は奥様を立てられるのでしょうけど。今日も道を渡るときは必ず奥様の手を握っていました。
  自分にとって研究者とは、大学の教官とはどうあるべきか、模範となる道を示してくれたことに感謝しています。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月15日 (土)

インド料理に舌鼓を打つ

 昨日は仕事の後、今フレラボにいる日本人4人でインド料理屋で夕飯を食べました。私もポスドクの人も結構仕事に追われて切羽詰まった感じがこのところしていて、たまには息抜きをした方がいいかな、と思ったからでした。それから長崎大からMPHの学生さんが一人研修に来ているのですが、その方がたまにはインド料理かタイ料理を食べたいなあ、と話していたのを思い出したのも理由の一つでした。

 「カザーラ」というその店は昔はフレラボのスタッフと行っていたのですが、お店が移転してからはさっぱり行かなくなりました。昨日は久々に行ってみたのですが、どれも美味しかったです。たまにはいいですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月10日 (月)

若い女子が増えたタッチラグビー

 土曜日の合気道はきっちり7時半に稽古が終わりました。なぜなの、と思ったら、後半は棒術の稽古でした。今、九大で合気道をやってた方がハノイにに赴任していて、その方が師範としてやっていました。私は棒を持っていないので、(欲しいのですが)時々うまかん棒で我慢しています。

  タッチラグビーは先週は留学生の21歳の女子大生が来たり、24歳の日本人学校の先生が入ったりして、平均年齢が下がってきました。
 今日はゲーム中に24歳の先生にぶち当ってしまって、そのまま頭を打ってしまったので、本当にまずかったです。責任とってもらっても51のおやじじゃあな、とその後で散々言われました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 8日 (土)

過疎の村、長生きする場所

 今週はメールでの連絡や実験に必要な消耗品の見積もりをとってもらったりして、ほとんど実験や調査をしないで1週間が過ぎてしまいました。空き時間はひたすら論文書きでしたが、一日一行しか進まないこともありました。思い通りに物事が進まなくてイライラしたりすることが多かったかも。

 ニュースウォチ9で、日本一高齢化の地域として群馬県の南牧村が紹介されていました。そこでは75歳以下の人たちを若い衆と呼ぶそうです。人口は昭和40年台の4分の1になっています。でも、村に残っているおじいちゃん、おばあちゃんは90歳になっても毎日元気に畑仕事をしています。
 私の両親も90歳になるまで元気でいてほしいものです。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 5日 (水)

健康管理休暇の予定

 タッチラグビーもフットサルも人工芝でやっているせいか、翌日脚と腰にきます。今日は特に足首が痛みました。合気道で投げの稽古をやると腰を打つので、今日は大事をとって稽古は休みました。

 来週、大学の時の師匠が奥様と来るので、メールで打ち合わせをしています。観光ツアーを利用してベトナムに来て、さらに目一杯自分たちでスケジュールを組んで観光して帰る感じなので、こちらは最終日にお二方がサパから戻った時にハノイ市内を案内する程度です。
 あとは、来年3月上旬にインドネシアにマダニ調査に行く予定なのですが、健康診断書が必要だとわかりました。いつもは1月か2月にテト休暇にかぶせて健康管理休暇を取っていたのですが、今年はそうできなくなりそうです。今月末に学会に参加するために一時帰国するのですが、もしかしたらそれが健康管理休暇になりそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 2日 (日)

白夜行

 今週は1週間が早かったです。そして今日から11月。

 いつもどおり午前中に蚊の観察をして、途中でコーヒーを買ってからユニマートに食品の買い出しに行ってきました。午後は、久々にDVDを鑑賞しました。映画など飛行機に乗った時しか見なくなってしまったので、7月に京都へ国際ダニ学会に行って以来かもしれません。作品は東野圭吾の「白夜行」。堀北真希と高良健吾が出演している、大人のせいで子どもの時から人生が歪められた主人公二人の暗い映画です。あまりお勧めはできないのですが、印象的な作品です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »