朝8時半に健康診断を受けに徳洲会病院へ行ってきました。思ったよりもさっさと検査が終わりました。今日中に運転免許証を更新しなければならなかったので、すぐに昭和町バス停までタクシーで移動して、バスで大村市の運転免許センターへ行ってきました。
受付は11時までだったのですが、11時5分くらいに免許の更新をさせてもらえないでしょうか、と恐る恐る尋ねたところ、大丈夫でした。11時15分から講習を30分受けて、写真を撮ったと思ったらすぐに新しい免許証が交付されました。
再び長崎に戻って、ホテルでスーツケースを持ちだして、熱研に持って行きました。生協で本やらバスの回数券やらを購入して、研究室で郵便物をチェックしたらすぐに3時半になってしまったので、Kさんと熱研から荷物を運び出して、明日学会を行う教育学部へと向かいました。
1時間ほど準備を行った後、私は自己都合で歯医者に行って検診をしてもらいました。なんか、近い将来に前歯のブリッジを作り直さないとまずいようです。その処理にはだいたい一ヶ月くらいかかるそうなので、今の段階では無理です。2月に健康管理休暇をとる予定なのですが、仕事が詰まっているので10日間にしました。
歯医者の後に日曜日の発表のためにヤマダ電機でMac用のパソコンとプロジェクターを繋ぐケーブルを買って、やっと一日の予定が無事済んだので、ちえママ亭に行って夕飯にしました。
コメント