« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »

2014年12月

2014年12月28日 (日)

2014年を振り返って

 私の今年の重大ニュース

1.蚊専門のアシスタントとポスドクの加入。二人のおかげで殺虫剤試験とウイルス感染実験、その後の分子生物実験が飛躍的にはかどりました。
2.ベトナム拠点から蚊媒介グループがなくなることが決定。来年は無職になるかも。
3.両親が入院したため、2週間ほど実家の店で過ごす。田舎暮らしの良さと不便さをしみじみ感じました。
4.京都の国際ダニ学会参加。久々に大学の時の知り合いに会いました。
5.カッティエンのマダニ調査。1年前に始めて、だいたい1年間調べて季節消長のパターンが見れました。
6.合気道仲間のフットサルチームに参加。毎年恒例の道場内のフットサル対抗戦がきっかけになりました。
7.自分より長くベトナムにいると思っていた人たちの相次ぐ帰国。日本でも古い知り合いに職場を辞めたという方がいました。
8.下澤先生夫妻の来越。改めて学生思いの先生だと実感しました。
9.エントのスタッフの事故とクビ。3年近くフィールド調査を一緒にやっていた若手フタッフが深夜のバイク事故で植物人間になり、マダニ調査でアシスタントになっていたスタッフは日本での研修中の怠慢が原因でNIHEをクビになりました。
10. パソコンをWindowsからMacに切り替える。前から不安定だったパソコンだったのですが、2月からネット関係をMacに切り替えてから、徐々に文書作成やデータ整理、解析もMacになりました。今では古いファイルとPDF化した文献の保管にしかWindowsを使わなくなりました。
 今年は1月に仙台で行われたリサーチフォーラムでボスに蚊の飼育専門のアシスタントを一人増やしたいと話したのがきっかけで、みるみる話が進み、3月に雇用してからウイルス感染実験、殺虫剤試験、卵の乾燥耐性試験などが効率良く行えるようになりました。今日のブログを書いていて最初は今年はあまり書くことがなかったなと思ったのですが、結局、実験に始まって実験に終わった1年間でした。6月に実家でホケーっとしたのは、今思い出せばいい息抜きでした。
  来年はどんな年になるのやら。
  皆さんも良い年をお迎え下さい。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月25日 (木)

比較的和やかだったウイルス部の忘年会

 毎年恒例のウイルス部の忘年会に招待されました。今年はウイルス部でいつもお客さんに注いで回っているT君がいなかったため、あまりヘロヘロになるまで飲まなくて済みました。比較的和やかに会の方は進んでなによりでした。おかげで午後も比較的仕事がはかどりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

人生最初のクリスマスイブのミサ

Photo_2 ちょうど一年前に来年もしハノイにいたとしたら、クリスマスイブはここに来ようと思った場所です。ハムロン通りにある教会です。

 教会の正面にはヨセフとマリアがキリスト誕生を祝う壁画が飾ってあります。
 今日は仕事が終わってからここに来て、にわかクリスチャンになって教会の一番後ろの席でミサを経験しました。6時半に教会の鐘が鳴り響き、7時からミサが始まりました。賛美歌も説教も全部ベトナム語で全くわかりませんでしたが、1時間ほど教会内で過ごしてなんとなく気持ちが晴れた気がしました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月24日 (水)

日、月と美味しいものを食べる

 日曜日はタッチラグビーの後に忘年会を昨年と同じくTさんのお宅で行いました。今年もKさんの奥さんが実家の海鮮問屋からカニを大量に持ってきてくれたおかげで一人一匹まるまる食べられたのでした。それから、かに飯とカレー、でお腹いっぱいになってしまいました。お酒も日本酒にワイン、焼酎にウイスキー山崎と白州で、満足満足。

 月曜日のお昼には、チームAedesの忘年会を行いました。場所はアシスタントのHさんのよく行く春巻き専門店でした。わりと小奇麗なベトナム料理店で、料理も美味しかったし、お腹いっぱい食べて一人15万ドン程度(800円)でリーズナブルな値段でした。そういえばHさんの顔がきいたので、10%引きでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月18日 (木)

カッティエン最終日

 

Photo_3普通なら水が入っているペットボトルですが、なぜかしらペコペコしているのは使い古しているからですね。今日案内してくれたレンジャーのお兄ちゃんを夕飯に誘ったところ、彼が自分のお姉さんがこしらえた地酒を持ってきました。

 さっき、メールをした時には本当はビールを飲みたかったところだったのですが、皆が集まるまで我慢し

Photo_4

ようと思っていたのですが、いきなり地酒。
 ごめんなさい、では、サイゴンビールはチェイサー代わりにさせていただきました。
 酒の肴は今日我々がマダニをとっていた時に、クロコダイルレイクで網を投げて魚を取っていた方たちがいたのですが、そこで捕れたティラピアみたいな魚です。
 昼食の時にいつも飲み会に呼ばれるはずの私が現地人の飲み会に呼ばれなかったのですが、ひょっとしたらお昼ごはんに出たこの魚の骨とか食べられない部分を猫ちゃんにあげていたからかもしれません。これはこちらの人にとってはご馳走らしかったので。まあ、飲んだら午後の仕事はなかったので、結果としてよかったのですが。
 カッティエンでのマダ二採集も今日が最終日です。
 収穫は十分ありました。
 この場所を教えてくれたHTさんとHSさんに感謝です。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

予想通りの結果

Photo 乾季になったため、森林内は乾いています。それでも午前中にパラパラと小雨が降りました。

 最初のうちは成虫ばかりでまだ幼虫が出るには早かったかな、と思いましたが、中間点のジャイアントツリーのあたりから幼虫がたくさん取れ始めました。
 早くお昼にしようよ、というレンジャーのお兄ちゃんを尻目にしっかりクロコダイルレイクの近くまでマダニを取り続けました。
Photo_2 昼食後に一寝入りして、その後湖の周りでまたマダニ採集。ここでもたくさん幼虫が取れました。いつもならスコールがあって半分は仕事にならないのですが、さすがに乾季だけあって午前中のパラパラ以外には雨は降りませんでした。
 バンガローに戻るとシャワー室の窓にオオヤモリがいました。全く動かないので最初は飾り物かと思いましたが、すぐ近くで写真を撮ったら逃げていったの見て、やはり生きているんだ、と納得した次第です。
 いろいろと揉めていたツツガムシの論文がようやくJMEに受理されました。よかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月17日 (水)

1年間のカッティエン調査

Cat_tien_dec_17_2014 明日はカッティエン国立公園でマダニ調査です。飛行機の離陸が遅れたため、予定より1時間遅れでホーチミンに到着しました。その後は、空港から国立公園まで、時には原付きバイクよりも遅く、時には対向車が来ようがお構いなしに車線をはみ出して追い抜いていく、ある意味メリハリのあるドライブでした。

 今回の調査でだいたい1年間の季節消長が把握できます。夕方、到着してから公園内を1時間ほど歩いたのですが、道端のススキには若虫がいました。写真では道端のススキは刈り取られていますね。予想では森林内に入れば幼虫が出ているはずです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月 9日 (火)

昼間は実験、夜はスポーツ三昧の土日月

 土日もデングウイルスを感染させた蚊からウイルスRNAを抽出する作業を行いました。ようやく10月までに行ったサンプルが終わりました。

 今日は日本から元同僚がNIHEに来ていたので、RT-PCRの実験方法やその他についてもいろいろ相談にのってもらいました。実験はなかなか思うように進んでいませんが、一歩ずつ着実に前に進めればいいか、と考えています。
 土曜日の夕方は合気道でした。前半は初心者クラス、後半は棒術クラスでした。実は棒も日本で購入していたのですが、先週こちらに戻るときに預け荷物が多かったので、持ち帰るのを断念したのでした。今度の正月休みに持ち帰る予定です。
 日曜の夕方はタッチラグビー。主力メンバーは前日に外人チームに混じってフルコンタクトをやってきたそうで、あまり精彩がありませんでした。あまりにスローなプレーをする人もいて、思わず、何やってんの、と練習中に吠えてしまいました。
 月曜の夜はフットサル。本職キーパーがお休みで、別の人がやっていたのですが、ゴロを手で取らずに脚でけろうとして空振りで点を入れられて、少しイラッとしました。今日は勝ったので、ビールを飲みに行こうと誘われたのですが、すでに9時近くで私としては予想よりも遅い時間になっていて、それよりも東屋の露天風呂とサウナに早く入りたかったので、断って風呂に入りました。
 サッカーをやるようになってから、自分の中でブルーマンデーがなくなったのがいいことかもしれません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月 3日 (水)

実家で父のリハビリに思うこと

2  学会後に実家に帰って両親に会ってきました。父親は頭の惚けは少し良くなったようなのですが、脚が殆ど動かなくて補助車に捕まらないとどうにもなりません。退院後に最初に通っていた病院のリハビリがあまり良くなくて、だんだん歩けなくなっていったようです。風呂に一人で入るのも大変なのでデイケアセンターに週二日通っています。

 4月以降の就職もわからず、独り身の不肖息子はせめて親が生きているうちになんでもいいから安心させてやりたいと思ったりしました。
 写真は実家近くの敷島駅から見た子持山。山麓は紅葉がそろそろ終わりです。もう師走です。一年は早いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »