父親の介護に追われた正月
大晦日から実家に帰省していました。しっかり紅白を最後まで見てから、近所の八幡様へ初詣に行ってきました。翌朝は母親が佐野の厄除け大師に行きたいというので、5時に起きて、正露丸を飲んで下痢を抑えて出かけてきました。写真は桐生市まで行ったところで上がった初日の出です。
| 固定リンク
« 2014年を振り返って | トップページ | 初稽古 »
「日本」カテゴリの記事
- 面接のついでに神社巡り(2021.02.21)
- 母のスマホ挑戦(2020.12.28)
- 日本の四季を実感(2020.09.28)
- 父の新盆(2020.08.18)
- 今年の折り返し(2020.07.01)
コメント