« いつもより長めの長崎滞在 | トップページ | 衛生観念の低いアシスタント »

2016年6月25日 (土)

九州は大雨でベトナム帰任が延期

 一昨日、朝5時に起きて6時5分の福岡行きの高速バスに乗る予定でしたが、いつになってもバスは来ませんでした。2、3分前にバス停に到着したのですが、さては予定よりも前に通過したのかと思いながら、次の6時35分のバスを待っていたら、35分を過ぎてもバスは来ませんでした。ちょっと焦っていると、35分のバスを待っていた私以外の人達もどうしたのか、と騒ぎ出しました。

 すると、路線バスを待っていたおばさんが、昨日の大雨の影響で今日は高速バスは動いていないようですよ、と教えてくれました。よく見ると「23日は終日運休します」という張り紙が柱にくくりつけてありました。
 急いでタクシーを拾ってJR長崎駅へ行ってみると、切符売り場には長蛇の列ができていました。博多行きの電車は大幅に遅れていて、運転ものろのろしているので何時に着くのかはっきりしないという駅員の回答でした。
 予定通り到着したとしても出発1時間前で、その後タクシーで行ったとしても間に合わないかもしれないので、ハノイに戻るのを延期することにしました。ベトナム航空に電話すると、3時までに手数料を払えば土曜日のハノイ行き直行便に変更できるという返答だったので、急いで近くの銀行から振り込みました。結局、ホテルの手配やベトナムに遅れる旨のメールを出した以外はダラダラしてしまいました。
 翌日はまただんだん天気が悪くなるという予報だったので、午前中は熱研でメールのチェックなどを済ませて、午後は早めに長崎を発って福岡まで移動しました。
 福岡ーハノイ間の直行便の本数は少なくて週2本、火曜日と土曜日しかなく、野外実習の予備日の翌日にベトナムに戻る便はホーチミン経由しかなかったので今回ホーチミン経由で戻るようにしたのですが、結局直行便で土曜日に戻ることになりました。
 2週間近くも長崎に滞在したのはベトナムに赴任してから初めてだったかもしれません。講義と実習以外は特別何もありませんでした。

|

« いつもより長めの長崎滞在 | トップページ | 衛生観念の低いアシスタント »

日本」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 九州は大雨でベトナム帰任が延期:

« いつもより長めの長崎滞在 | トップページ | 衛生観念の低いアシスタント »