« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »

2017年3月

2017年3月29日 (水)

サパ旅行とファンシーパン山登頂

Sapa2017_7  蚊の防除プロジェクトは中止、ウイルスの感染実験はうまくいかず、論文を書いていても途中であれこれ迷ってばかりで八方塞がりな毎日。

 ちょうどタッチラグビーの友人たちがサパへの旅行に誘ってくれたので、金曜の夜から月曜の早朝帰りで行ってきました。
 あいにく日曜日の朝、雨に降られて道はドロドロかツルツルでしたが、土曜日は天気も良く、ファンシーパン山頂にも行ってきました。
Fancypan2017_2 サパの町からタクシーに乗って30分弱でケーブルカー乗り場に到着、そこから20分くらいで山頂駅に到着しました。そこから約660段の階段を上ると山頂です。
 さすがにインドシナ半島で一番高い山、標高は3000m以上あり、途中で休みながら登りました。
 少し前までは山中泊しなければ登れなかったこの山も往復3000円ほど払えば半日で行って来れるようになりましたから、便利になりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月24日 (金)

バイクの部品交換

 水曜日の合気道の稽古を終えた後、いつものようにビールを飲みに出かけようとしたら後輪の空気が抜けていました。また、パンク。

 幸い、すぐ近くに路上でパンク修理をするおじさんがいたので、その人に直してもらいました。その間、合気道の仲間はいつもの場所ではなく、ビア缶を買ってきて、私の周りで酒を飲んでくれました(涙)。
 修理は結構手こずっていた感じでしたが、釘が刺さったのではなく、半年ほど前にパンク修理をした箇所から空気が漏れていました。
 修理のおじさんに、もうチューブが古いから早く新しいのに交換したほうがいい、と言われたので、早速今日はコートとジャンバーをクリーニングを出しに行ったついでにバイクの修理に行きました。
 過去に前後輪とも1回タイヤごと交換しましたが、このバイクも10年目なので、前後輪のチューブ交換はいたしかたないか。ついでにオイルも交換してもらいました。エンジンのかかりも悪くなってきたので、そろそろバッテリーも寿命かも。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月21日 (火)

タッチラグビーの試合と送別会

 土曜日は合気道をやり、稽古後の飲み会にも参加しました。日本からMさんが出張のため1ヶ月ほどベトナムに来ていたのですが、彼がまた戻るため彼を囲んでベトナム人が集まったのでした。Mさんは私が合気道を始めたばかりの頃、稽古にほぼ毎回参加していた方で、当時七段でした。今の修道館の中堅はほとんどがMさんの薫陶を受けたと言っても過言ではありません。

 日曜日はハノイの外国人チームを招いてのタッチの試合でした。日本人チームと外人チームがそれぞれ3つに分かれて対戦したわけですが、予選で1敗したにもかかわらずなんとか決勝に進出して、予選で惨敗した相手に見事僅差で勝ちました。決勝戦では失敗を引きずっていた味方にまた怒鳴ってしまって、試合後に反省しました。
 ラグビーでもメンバーのうち二人が3月で帰国するため、日本人の経営する西湖のほとりのスペイン料理屋で送別会を行いました。子供達や奥さんたちも集まって、和気あいあいと飲んで食べたわけですが、料理もお酒も美味しかった。
 3月は出会いと別れの季節ですね。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月17日 (金)

E.O.ウィルソンの「創造」

 最近、E.O.ウィルソンの「創造」という本を読んでいます。先週、トイホア出張の折に、教科書を持っていくには重いし、生物哲学の堅い本を読みたいような読みたくないような感じだったので、手にとってパラパラと数ページをめくってみたら読みやすそうだったので、持って行きました。

 どちらかというと彼の後半のテーマである生物多様性や生物哲学、教育に対する考え方などが書かれていて参考になる本でした。ただ、翻訳はもう少し砕けてというか、訳者はよく勉強されているのですが、日本語としてもう少しこなれていた方が読みやすいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月10日 (金)

疲れてイライラが募るトイホア調査

 月曜日からトイホアに出張に来ています。いつもならその日あった出来事をブログで書いたりできるのですが、今回は日程がキツキツなので忙しくてそれどころではありませんでした。

 今回の調査する家を選ぶのはアシスタントのDさんに任せていたのですが、仕事中に他のチームからもう20軒終了したので、新たに(適当に)10サンプル選んでもいいかという電話が入りました。今回はDさんと同じグループなので電話を取り次いだ彼女が最初は何を言っているのか理解できなかったのですが、1地区で60軒選ぶところで20軒と40軒の候補を選んだ紙を渡す際に、20軒のグループに先に終わるはずだから40軒処理しているグループの方に後で合流してくれ、というべきところで、各グループ30軒ずつ処理するように伝えたのが間違いの元だったのでした。我々のグループも24軒処理した後で別のグループに合流する予定でしたが、相手のグループが30軒分を終了した時点で道案内の人を帰してしまったので、残りの6軒の家を探し回りましたが、結局12時を回っても最後の1軒が見つからなかったのでした。結局、午後の仕事の終了後に別のグループが訪問したのでした。
 午後は休憩もなしにすぐに次の調査場所に向かいましたが、三番目の場所は工業短大でかなり広く、4時半を過ぎても終わらず、結局案内をしてくれた養護の先生の帰宅時間となったので明日の朝、また調査に行くことになりました。
 昨日、今日と一日中カリカリしていることが多かったのですが、なぜだかわかりました。毎朝5時半に起きてから昼間に外で作業をするわけですが、休みがほとんどないのです。疲れが溜まっているのです。
 毎日飛ばしているので予定より早く終わりそうなのですが、そんなことにも夕方腹を立ててしまいました。予定通りにできないよりもよっぽどマシなのですが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月 4日 (土)

不条理なプロジェクトの変更

 久々のブログです。1月後半から研究課題の変更について考えなければならなくなり、というか変更せざるを得なくなったため、新しいテーマを考えるほかに、これまで行ってきた課題に関して、NIHEをはじめとして現場の人たちとこれからどうするべきか、2年間一緒に仕事をしてきた相方のD君と話し合ってきました。

 旧正月明けにエント部長のP君に事情を話し、今日、本プロジェクトのために雇っているDさんに状況を説明しました。今のプロジェクトは3月末で終了するわけで、いずれにせよ彼女は1、2ヶ月後には辞めることになります。
 5年間のプロジェクトの途中変更なんてできるのかと当初は思っていましたが、できるようです。命じた当人は文書に残してもいいかという事務側からの問いかけを拒否したそうです。いざとなったら自分は知らなかったということですね。
 今の築地市場の移転を見ても、お役所の仕事は、誰の責任でそうなったのか、わからないようになっていますが、そういうのを垣間見た気がしました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »