« ルアンパパーン2日目 | トップページ | 下痢のなか学会のため日本へ移動 »

2018年5月 5日 (土)

ルアンパパーン3日目

 3日目はImgp0331船でメコン川を上り、洞窟にたくさんの仏像が祀られているパークウー洞窟という場所へ行って来ました。洞窟の中は所狭しと仏像がおかれていました。Imgp0330

 洞窟は2ヶ所あって、もう1ヶ所は中が真っ暗でしたが、それほど奥行きもなく、他人の携帯の明かりで間に合わせました。往路は地酒を作っている村へ寄ったりしながら約2時間、帰りはお昼を食べながら1時間の船旅でした。昨日行った滝にはまた行ってみたいですが、こっちはもういいか。
 香草をたっぷり使ったラオ料理は実家のサンショウの匂いを思い出させます。昔は春になると母親について山へサンショウの葉を取りに行ったものでした。今は、母親が家の周りに植えていて(本当はいけないんだよね)、山に行かずに毎年収穫しています。
 飛行機で1時間しかかからないし、また来ようと思って、余ったキールはドルに換金せずに持ち帰りました。

|

« ルアンパパーン2日目 | トップページ | 下痢のなか学会のため日本へ移動 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ルアンパパーン3日目:

« ルアンパパーン2日目 | トップページ | 下痢のなか学会のため日本へ移動 »