日本の四季を実感
九月の末になって朝晩はかなり涼しくなってきました。朝10時に食べる果物もスイカから梨へと変わり、最近は実家の柿を食べています。とうもろこしも先週で食べ納め。あとはサンマといきたいところですが、今年は不漁で、異常に高いそうです。
ベトナムも果物や花で季節の変化を感じますが、真夏でも鍋を食べたりするので、日本ほど季節の移り変わりを感じることはなかったです。空、雲、山の緑。食べ物と風景で四季の移り変わりを実感できるのが日本で暮らしていて一番いいところです。
| 固定リンク
「日本」カテゴリの記事
- 面接のついでに神社巡り(2021.02.21)
- 母のスマホ挑戦(2020.12.28)
- 日本の四季を実感(2020.09.28)
- 父の新盆(2020.08.18)
- 今年の折り返し(2020.07.01)
コメント